
コメント

ほー
カビですね💦
娘がミニトマト大好きなので
いっぱい入ったものを買うんですが
私もよくやるんですー💦
最近になって買ってきたらヘタ取って流水で洗って密封容器にいれるようになってからはカビに遭遇せずにすんでます😭

丹都
私ならクレーム行きです♡
2日でカビが生えるようなものを売っているのであれば問題ですから!
-
ママリ
ですよねー😭
ショックが大きいですが、明日、明後日は予定があって言いに行けないし、カビの生えたトマトを家に置いとくのも嫌なのでまるごと捨てました😭
特売のものではなく気持ちお高め?の種類のだったので凹みます😭- 5月9日
-
丹都
勿体なさ凄いですね…
トマトって地味に高いので今度はそのような事が無いことを祈ります(。-ㅅ-。)- 5月9日
-
ママリ
冬場にもみかん買おうとしたら、腐ってるのをレジの人が発見してその場で交換してもらったりしたことがありましたー😭
しかも今回買ったとこと同じ、たまーにいくスーパーです😭
息子連れてバタバタ買い物してると、鮮度とか見た目とかよく確認せずにカゴに入れてるので、今回のも買った段階から腐ってたのか又は腐りかけてたのかわかりませんが極力チェックしないとなーと思いました😭- 5月9日
-
丹都
そのスーパー信用出来ませんね╮( •́ω•̀)╭袋詰めやパック詰めされているものは開けたり出来ないので見極めるのも難しいと思います。運ですかね…
- 5月9日
-
ママリ
地域では店舗数かなり多いチェーン店のスーパーなんですけどねー😭
信用ならないですー
消費期限とか野菜や果物は書いてないし、いつ入荷した品物なのかも分からないし、たしかに運ですよねー😭- 5月9日
-
丹都
チェーンスーパーなら尚の事信用なくなりますね…仕入れ先が同じとかなら別のスーパーでも傷んでる可能性ありますし
それでもカビてたり傷んでたりする部分を内側にしてるのは悪意あります!!- 5月9日

moony mama
トマトのカビは初めて見ました❗️
我が家も、息子のために大量に入ったミニトマト定期的に買ってますけど…
みかんに関しては、あるあるです。
良心的なお店は、箱開けて確認してくれるんですけどね。
-
ママリ
ですよね!!
うちも息子が好きなので切らさないようにと、週1.2回はミニトマト買ってて
買ってから日にち経つと熟れすぎて?傷みかけて?ブヨブヨになることはありましたが、こんな白いカビ生えるなんてわたしも初めてです😭
みかんは冬の後半になるとあるあるですよねー💦
ビニール袋に6.7個入ってるやつのうちの1個が腐ってたのでレジの人が見つけてくれました💦- 5月10日
ママリ
カビですよねー😭
容器ごとビニールで縛ってゴミ箱捨てました😭
うちも息子が大好きで毎日食べたがるので常にストックしてるのですが、こんなことは初めてで😭
いっぱい入ったパックを買ったのに、まるごと捨てることになるとはショックが大きいです😭
ヘタ取って流水で洗ってから保存するといいんですか!びっくり!初耳です!
洗うと傷むの早いのかと思ってました💦
明日買いに行って早速試します!!
密封容器とは、タッパーですか?ジップロックの袋とかですか??
ほー
まるごと捨てるのかなり勇気いりますよね…😭
ヘタのところに雑菌が繁殖しやすいそうでそれを知ってからは
洗ってからいれてます💓
タッパーにキッチンペーパーを敷いて
水気を拭き取ったトマトをいれて
上からキッチンペーパーを被せて
蓋しちゃえば大丈夫です🙆💓
ママリ
いつも買ってきたまま野菜室に入れてましたー😭
たしかに、お弁当に入れる時はヘタ取ってから入れた方がいいとは聞いたことあってそうしてましたが、家での保存の段階でやっといたほうがいいんですね!
即実践します😭!
勉強になりました!
教えてくださってありがとうございます😭