
コメント

退会ユーザー
赤ちゃんの小さくて薄いペラペラの爪で引っ掻かれても痛くないですよ😊
赤ちゃんが大きくなってきたら、動くたびに痛みを感じますよ〜!
お尻とか膝や肘や足が痛いです。
お腹の右側が背中なんでしょうね😊

みい
羊水に浮かんでるのでまともに爪でグリっとなることはないと思います。
赤ちゃん大きくなってきてるので、ちょっとうごいただけでそういう痛みになっちゃうんじゃないですかね💦
私は最近動かれるとあばらの方が痛くなってきました😂
大丈夫だと思いますよ!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね👍
エコーで見るときもちょうど足を引っ込めてると足がある位置だと言われているので蹴られてるのかもしれませんね⭐️
あばらもきますよね😅
赤ちゃんが元気な証拠だと思ってお互い頑張りましょう👍- 5月9日

ぴぴ
蹴ったり押したりしてるのがそう感じるだけだと思いますよ〜
赤ちゃんが胎盤に触れようがこちらは感覚ないです😅😅
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね👍
赤ちゃんも大きくなってきて力強くなってるんですね🎶- 5月9日

退会ユーザー
赤ちゃんが大きくて元気なんですね😍❤️友達が子供がお腹で暴れてびっくりして尿もれしたって言ってたくらいなので元気な子は本当に力強いですよね笑
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね⭐️
いろんな症状が出たりしますよね⭐️
元気なのは良いことですが夜中もずっとドカドカ動いているので赤ちゃんちゃんと寝てるのかなと心配になります😅- 5月9日
-
退会ユーザー
わかります!その割に病院では動かなくなって困りました笑
お母さんが寝てる時に寝てるのかもですね😍- 5月9日
-
はじめてのママリ
そういうときありますよね😊笑
旦那がお腹触る時とか触るまですごく動いてたのに急に止まったりします😅
私が触られると思って少し構えるから赤ちゃんにもそれが伝わるんですかね⭐️
一緒に寝ててくれたらいいですね😊- 5月9日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
爪の痛みではないんですね🎶
きっと強く蹴られたりしてるのかもしれませんね😅
赤ちゃんが元気な証拠だと思って頑張ります👍