
今日は上の子初めての幼稚園給食日!別件で電話する用事があって担任の先…
今日は上の子初めての幼稚園給食日!
別件で電話する用事があって担任の先生の話したら初日だったからか警戒して?(笑)ほとんど口を付けなかったと言われてしまいました( ´д`)💨
お母さんのお弁当が良いってボヤいてたらしいwww
今月は週2で給食依頼してるけどやはり年少からだと早かったのかな…🤔💭
でも、家では食べない色んな食材に触れる機会だし続けたい気も😅
いずれは小学生とかで給食が当たり前になる日もくるし幼稚園の間は弁当作るかσ(∵`)?
それとも適度に給食も食べさせるべきか(。-`ω´-)ンー
悩む…🤔💭
- アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛(7歳, 9歳)
コメント

いちご みるく
保育士してました☆始めから何でもたくさん食べる子なんて少ないですよ!
乳児担当だったから余計だと思いますが、ほとんどの子が好き嫌いあって食べれなかったり小食で食べなかったりしました💦それでも少しずつ慣れて食べるようになります🙂
お子さんがあまりにも給食嫌だ!と嫌がるならお弁当も良いと思いますが、そうでなければ給食で良いと思います。作るの大変じゃないですか?
私ならお弁当はせめて週1にして欲しいです😂
アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
コメントありがとうございます😍
保育士さんだったんですね😆✨
そうなんです😭
好き嫌い多くて💦
やはり少しづつ慣れてくれば食べるようになってきますよね😂
その言葉が聞けて希望が湧いてきました"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
週2か週4で給食日が選べるので手始めに週2から始めたんですが😅
とりあえず年少のうちは週2で給食依頼しようと思います😍
毎日だと面倒ですよね🤣
週2くらいは弁当作りお休みしたかったので🥺