
コメント

華
体質とかストレスとか、何人目でも出る人もいれば、次のは出ないとか、色々人によって違うみたいですよ。
私の妹は、1人目の時はストレスで完ミでしたが、2人目の時は前より出てたので混合でしたよ!

ピクピクニンジン
産院やクリニックで母乳マッサージやってくれる所ありませんか?
-
マリ
お返事をありがとうございます😊
マッサージでも出はかわりますか?- 5月9日
-
ピクピクニンジン
プロにやってもらうと違いますよ!
とはいえ、絶対に出る!とは言えないですが、早く行く方が効果はあります!
あとは白米たーんと食べて頑張って下さい( ˊᵕˋ )- 5月9日
-
マリ
そうなんですね!!
ありがとうございます😊
マッサージはかなり痛いですか?- 5月9日
-
ピクピクニンジン
私は我慢出来る痛みでした!
やれる事はやってみて、もし駄目だったとしてもミルクで育てる事は悪い事じゃないので、何で出ないの…などあまり責めないで下さいね!
赤ちゃんには母乳やミルクよりママが必要です♡- 5月9日

退会ユーザー
わたしもしばらく2とか4とかしか出てなくて、1ヶ月半ほど混合でした!
毎食お赤飯食べて、白玉団子汁飲んで、たんぽぽ茶飲んでってしてました…
母と姉は産んですぐから母乳が溢れるほど出てたらしく、なんで自分はでないんだろうと落ち込んだこともありました😭
1ヶ月半ごろ整体で乳腺をほぐしてもらうと今までが嘘のように大量に母乳出るようになりました!
色々試してみて、それでも出なかったらミルクで全然いいと思いますよ☺️❤️
栄養たっぷりだし、旦那さんにも手伝ってもらえますしね✨
-
マリ
優しいお言葉ありがとうございます😊💕
整体でも乳腺をほぐすマッサージ?があるんですね!!
マッサージは痛みはありますか?- 5月9日
-
退会ユーザー
乳腺について詳しく知ってる整体師さんと知らない整体師さんがいるとは思うのですが、わたしが通っていた整体は助産院と提携しているところだったので詳しかったんだと思います!!
最初は痛かったですが、ほぐれてくると痛みはすぐなくなりましたよ☺️✨- 5月9日

Mimi
体質やストレスも関係しているかと思いますが、私はAMOMAミルクアップブレンド ハーブティー飲んで毎日白米食べてたら、乳腺炎になるぐらい出るようになりました。
食事も白米を毎日沢山食べると良いみたいですよ。
ハーブティーは通販で購入できるので是非一度試してみてください😊
-
マリ
そうなんですか!!
生後どのくらいからでるようになりましたか?
ハーブティも見てみます💕- 5月9日
-
Mimi
今日で生後38日です。近いですね😊
産婦人科では母乳指導してもらい、病院の入院中(生後2-7日ぐらいですかね)10〜20mlぐらいだったかな?母乳出てくれて飲んでくれてました。
最初は助産師さんにオッパイしごかれました...
その後、退院した後は母乳の出が悪くなった気がしてハーブティーを見つけました。
私は母乳外来行く程では無かったのですが母乳外来で相談してみるのも良いかもしれませんね。マリさんのためにも赤ちゃんのためにも母乳出てくれますように...🙏🏻❤️- 5月9日
マリ
お返事をありがとうございます😊
そうなんですか!
それは知らなかったです😢
華
これやったら絶対出る、出ないも人によると思うので、色々試してみてどうしても出ないようなら、混合のままでもミルクにしちゃっても良いと思いますよ。
出ない出ないってストレスも余計出ない事に繋がったりしますし💦
私は母乳にこだわっていたわけではないですが、1日12回〜の頻回授乳してもあんまり出ないし、祖母や義母に母乳母乳言われて最初は悩みましたが、出ないならもういいやって思ったら楽になりました!
言い方軽いかもしれないですが、あんまり気負いせずにやっていきましょ!!