 
      
      
    コメント
 
            ぷに
歯医者に連れてってはまずいですかね?
まだ二ヶ月ならママが見えなくなっても泣くこともないと思うので!
 
            ちはや
ベビーカーのままはいれるところや、保育士が在籍してる歯医者さん、探すとあるかとおもいますよ☺
私も心配だったので一緒にいけるところいってました。
- 
                                    はじめてのままり🔰 そうですね、そのアイディアはありませんでした😣探してみます。 - 5月9日
 
 
            3兄弟まま♡(22)
託児所ってどんなに早くても生後3ヶ月からじゃないと預かってもらえなかったと思います😭
それも3ヶ月から見てくれる場所はかなり少なく
基本的に6ヶ月からの所が多いかと💦
近くの歯医者さんにキッズスペース付きがあるか探してみたり
あとは直接電話して事情を話してみてはいかがでしょう?🤔
託児もお金かかるし心配ですよね😢
- 
                                    はじめてのままり🔰 3ヶ月からなんですね😭知りませんでした😣 
 預かってくれる歯医者さん探してみます😢田舎なのであるか不安です😢- 5月9日
 
 
            ふろふろんたーれ
歯医者さんに相談の電話してみるのはいかがでしょうか?以前歯医者に勤めていて託児などない歯医者ですが、どうしてもの方はベビーカーで中まで入ってもらいましたよ!
- 
                                    はじめてのままり🔰 そうなんですね😣かかりつけが柔軟に対応してくれる歯医者さんだといいのですが😢…聞いてみます😭 - 5月9日
 
 
            こでゅ
私の行っている歯医者は
抱っこしたままでいいと
言われ抱っこしたまま
処置してもらいました🙂
月齢は違いますが
ヒロロの託児所
よく利用してますよ🙂
- 
                                    はじめてのままり🔰 抱っこしたままですか⁉️そんなところがあるんですね💡どちらの歯医者さんか聞いてもいいですか?😌 
 ヒロロの託児所はどんな感じでしょうか😌- 5月9日
 
- 
                                    こでゅ 城東のUNIQLO近くの 
 デンタルオフィスよしだ
 という所です🙂
 
 ヒロロの託児所は
 1時間500円で
 預かってくれます🙌
 日によると思いますが
 少人数で
 保母さんも優しくて
 安心して預ける事が出来ます🙂- 5月10日
 
 
            こた🌈🌞
弘前市のやぎはしファミリー歯科は
確か保育士さんがいて治療中預かってくれるハズですよ!
ウェブサイトがあったので見てみて下さい🙌
 
   
  
はじめてのままり🔰
一緒に行けたらいいのですが、かかりつけの歯医者さんにベビーベッドとかないです😢
ぷに
ベビーカーのままいけないですかね。。
託児所はなんとなく不安ですよね、。
はじめてのままり🔰
ベビーカーで入れなくて😢この際ベビーカーokのところに探すのもありですよね。。。
託児所を疑う訳じゃないけど不安です😢