※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごま
お仕事

子育て中で資格や経験がなく、突然休まれるかもしれない状況で働ける場所を探しています。

平日の昼間しかでれなくて、大した資格も経験もなくて、子供がいるから突然休まれるかもしれない…
そんな人欲しいところあるんでしょうか😞

なんかちょっと自暴自棄になりそうです💦

コメント

®️irila

受けても落ちてしまう感じですか?😭

みんな同じだから大丈夫よ〜って言ってくれるところありますよ!
タイミングが大切です。

  • ごま

    ごま

    落ちてしまったり、電話や面接の時点で「あぁ〜😥」って感じの反応だったりですね😞
    午後からも面接なんですが、電話で土日出れないとちょっと…って感じだったので正直行きたくないです😭💦

    • 5月9日
  • ®️irila

    ®️irila

    そうなんですね😭つらい、、

    土日休みのクリニックとかで働くとか、看護助手とか清掃員なら土日休みかもです。
    あとはオペ室の中央材料室とかも土日祝休みです。
    病院のことばかりですが…
    休んでも看護師が代わりにできるのでそんなに困らないです🙆‍♀️病院だと病児保育あるところもありますし!

    • 5月9日
まち

前に働いてた職場はクリニックでしたけど、
無資格未経験OK、突然の休みでも対応してましたし、人柄重視って感じでしたよ○

そのかわり、仕事してる最中はむちゃくちゃきつかったし、なかなか新人さんがいつかなかったです…きついからって辞めてしまう人が多いというか。

  • ごま

    ごま

    そうなんですね😌
    でも仕事はきつかったんですね💦💦
    クリニック時間や日にちが理想的なのですがなかなか求人がないです😢

    • 5月9日
deleted user

私も同じ状況で去年求職活動してました!
とにかく条件が合うところには応募しましたが、3ヶ月かけて10社ほど落とされましたね😭
採用が決まっても、子供の体調不良は他のご家族が対応できませんか?と言われたり。。
育児に理解がある会社じゃないと続かないと思ったので、そういう場合はこちらから辞退したりでなかなか決まりませんでした💭
私の経験では大きな会社より、個人でやってる小さな会社の方が融通が利くイメージです😊
ごまさんにぴったりの職場が見つかりますように✨

  • ごま

    ごま

    猶予ギリギリまでがんばられたんですね😮
    たしかに個人でやってる所の方が融通効きそうですよね💡なかなかそういう求人がなくて😭
    ありがとうございます✨✨

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんです💦
    なのでもう保育園やめて2人目産んでから働こうかな..と考え始めてました😨
    ちなみに子供がいて働く職場は今のところで二つ目なのですが、偶然二つとも楽天やamazonなどに出店してる通信販売の会社です😊
    会社によると思いますが、土日祝日は休みで、接客業でもないので急な休みもなんとかなります!
    通信販売の会社、おすすめですよ👍🏻✨

    • 5月9日
  • ごま

    ごま

    通信販売の仕事いいですね☺️
    探してみたけど近くでは求人ありませんでした😓

    • 5月9日
deleted user

同じです😭😭😭
電話で断られたのが2社
面接が落ちたのが6社です…
そして今結果待ちが1社。
頑張って 土曜日出勤も〇にしてますがそれですら受からなくて…私ももう自暴自棄です😭

  • ごま

    ごま

    土曜日も出れるようにしてるんですね😭それでもダメとは…😞
    なんか色々妥協してしまうと、落ちてないかなと思う時もあります。
    ちなみにどんな職種で探されてますか❓

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    スーパー、100均、ショッピングモール内の雑貨店、ショッピングモール内 の飲食店とかです!
    結果待ちが子供服のアパレルです😭💦

    • 5月9日
  • ごま

    ごま

    大体受けたとこ一緒ですね😮‼️
    子供服のアパレルだと理解ありそうですけどね…🤔

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    このくらいしか時間合うところないですよね💦
    時間帯は店舗側が求める時間、曜日に全て合わせてきましたがやはり頼れる人がいるかどうか聞かれたのでそこがネックになってるな〜と思います😭

    本当受かってたいです…
    落ちるたびにメンタルやられますよね…

    • 5月9日
  • ごま

    ごま

    頼れる人いるかどうかですね🤔
    うちも主人の実家は近いんですが高齢なので…って感じです😞
    落ちて凹むというより、ここで働きたい‼️って思うところがなくて、落ちてどこかホッとしている、その反面焦ってる感じです😭

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    我が家も実家、義実家共にそこまで遠くはないですがみんなまだ現役で仕事してるので無理です( ; ; )💦
    私は早く働かないと!という一心で凹んでます( ; ; )
    本当焦りますよね…

    • 5月9日
  • ごま

    ごま

    結果待ちのところが採用だといいですね😣‼️
    これからまた面接に行ってきます…。
    電話で平日のみって言ったらウチは飲食店なんで…って言われましたけど😔行きたくないです〜😭

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    もはやそれは行きたくない、受かりたくないレベルですね😭😭😭💦

    • 5月9日
  • ごま

    ごま

    行ってきましたー😓
    土日は入れないなら週2、3日しか入れられないと言われ…、一応採否の連絡くるみたいですが、もし採用でも辞退ですかね😔💦
    すぐ次の面接入れました😣

    • 5月9日
嫁子

私もほぼ同じ条件で探してました😭
平日のみ9〜17時で、無資格無経験子供有り😩
土日も営業してるような店(接客業)は無理だと思って最初から除外してました。
なので事務系で探しましたが、何せ無資格無経験…😭
派遣会社2社登録して、元々登録してた所でも探してもらって、かつ自分でも探し回ってやっとぴったり条件合うところに出会いました😭🙏
コールセンターで受電とデータ入力です。
事務ではないですが…未経験なのでこのくらいが良いのかもしれません🤔
求職中って先の予定も立てづらいし落ちまくるとメンタルやられますよね😭
正社員で働くママとかどうなってんだと思ったり…😭笑
多くの働くママが通る道だと思います😭頑張ってください!

  • ごま

    ごま

    資格なくて子どもいると事務系すごく難しいですよね😔むしろ保育園に通わせてるママさんどこで働いてるの⁉️って思います😥
    嫁子さんはたくさん探して良いところが見つかったんですね✨
    私が住んでいるところは事務系の求人がなかなかなくて…、あってもフルタイムだったり。
    この3か月が一番あたま使いそうです😅

    • 5月9日