※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

2歳半の娘が着替えを嫌がり、力づくでやる状態。朝は時間がなく、休みの日も同様。皆さんはどのように着替えさせていますか?

2歳半の娘。
前からそうでしたが、オムツ交換や着替えを嫌がります。前は携帯で動画を見せてる間にできたのですが、最近はおもちゃで釣っても、お菓子で釣っても、暴れて力づくでやってる状態です。
旦那がやると、そこまでひどくないようなんですが💦
ゆっくり関わってあげればいいんでしょうが、朝は時間がないし、休みの日などはしばらく本人のいいようにさせて時間をかけても、結局最後は力づくでやることになります。待っても待たなくても力づくなら時間の無駄だと思ってしまいます。
皆さんはどのように着替えさせていますか?

コメント

もっけ

うちは、自分でやって‼️って、やらせてます🤣💦
もちろん出来ないですよ?笑
でも、ズボンが脱げたり、ボタンが外せたり少しずつ頑張り、出来ない時は『ママー💦出来なかったぁー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)』って、やって来ます(^^)

習慣性ももちろんあると思いますが、自分がやる‼️→やってみる‼️→出来なかったけど…満足✨

って、思うと割と素直にやらせてくれます(^^)

服を着る時なども、本人が一度やる‼️って言ったら任せてその場を離れます(^^)見てるとイラッとしちゃうので🤣
パパは、その距離の取り方?いい意味で放置が上手なんですよね(^^)

  • もっけ

    もっけ

    この方式で2歳ごろからやってます(^^)

    • 5月9日
  • ちー

    ちー

    1歳半頃は自分でやりたくてできないなりに頑張って履いたりボタン止めたりしてたので見守っていたんですが、今は全く自分でやろうとしません。自分でやってねと言ってその場を離れると、おもちゃで遊んでやる気ゼロ💦
    だからイライラしちゃいます😫

    • 5月9日
ゆーママ

自分でやりたいって感じじゃないですか?👀

ちっぷん

私も上の方と同じで、まずはやらせてみてます💡
おかあさんといっしょのパジャマでおじゃま、を見ているからか、自分で脱いだり着たりしたい気持ちはあるんだと思います。
ただまだ自分で全部の着替えをするには程遠いので、かなり手伝ってます。
最後の工程だけは自分でやってもらって、最終的に自分で出来た!という風にしてます。
いずれ介助の量が減ってくれば良いかなーっと長い目で見てます✨

ちーさんのお子さんは女の子ですし、もしかしたら自分で服を選んだり、脱ぎ着してみたらハマるかもしれませんね🤔

  • ちー

    ちー

    うちもパジャマでおじゃま見せて、「ほら、上手だね。〇〇ちゃんもやってみたら」と促すも、「やだ」の一点張りで走って逃げて行きます😫
    服を選ばせたら少しやる気も出るかもしれないですね💪

    • 5月9日
deleted user

凄く嫌がる訳ではないけどおむつ換えない お風呂上がり服着ないはよくあります😂

これから暖かくなってきますし何も予定がなかたり時間に余裕のあるときはシャツでも裸でもそのまま遊ばせてます。

朝時間のない時は夜に外に出れそうな服を着ておく、早めに声をかけて着替えさせる、力づくのどれかです😅

聞く耳持たずなのですがママがやる?自分でやる?と決めさせたり「ママが履いちゃおうかな〜」と言ってみたり「あ!そういえばオムツ変えてなかった!」とわざとらしく思い出したようにいうと「そうだった!」と動きだす時もあります😊

  • ちー

    ちー

    前は「ママ履いちゃおうかな」作戦効いていたんですが、今は「いいよー」と言われてしまいます。

    • 5月9日