
子どもを持つことに悩んでいます。妊娠が難しく、子宮筋腫の摘出手術を経験。義弟夫婦が第二子を妊娠中で、子育ての経済的・体力的負担、再手術の可能性、サポートの不安などがあります。
二人目考えていますがなかなか悩ましいです。
色んなこと考えるとどんどん後回しになりそうで💦💦
アドバイスお願いします❗❗
わたしは元々妊娠しにくく子宮筋腫があり摘出してから妊活、帝王切開でした。
現在、義弟夫婦が第二子妊娠中✨
わたしが妊娠中、弟くんのお嫁さんは義母からの子ども作れ攻撃が凄くて😱😱😱
わたしはできにくい宣言してたので今回やんわり遠回しに言われます😂
わたしもこどもは欲しいけど正直1人育てるのも経済的にも体力的にもつらいです。
年の差考えて間あけても年齢的にもどうなのかな…
てかそんな都合よくできんわーい💦💦とか考えてしまいます。
妊娠中に筋腫が再発し、成長具合でまた摘出して妊活も考えてたけど子育てしながらまた手術入院は今の夫の仕事では無理…義母は持病あり高齢のため妊娠中や産後のサポートはあまり期待できません。
筋腫も悩みのひとつですが、 それ以外でも色々お話聞かせてください。
- みどりのかいじゅう(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私も持病がある事や切迫早産で入院の経験から子供は1人と決めています。本当は二人欲しかったですが、色々状況を考えると1人がベストだな。と最近割りきりました😅二人目は?攻撃は様々な所から来ますが、「うちは1人の予定なんですー。」って明るく言い切り、それでもしつこいなら「切迫になりやすいので次の子も健康に産めるか分からないし私の体力が無理。絶対無理です」ってひたすら言えば大抵黙ります。
周りが何と言おうと産むのはこちらなので周りの意見は無視が一番です😄

退会ユーザー
すみません、状況は違いますが私も2人目問題で悩んでいます。
年齢的にも年の近い兄弟が欲しいのですが、、旦那の仕事も忙しくワンオペで2人は不安過ぎて無理だなと思っています。義母は2子はまだかまだかといってくるわりにサポートは全くないのでイライラしていますw
-
みどりのかいじゅう
うちの子も来週で1歳2ヶ月になります。
義母ー👀👊💥今妊娠したらイヤイヤ期かぶりそうですが年が近い方がいいんですもんね!
優先順位を考えてたらあっという間に月日だけが過ぎてしまいそうで💧かと言って今子どもができてもいつ仕事復帰できるのかという不安もあり無限ループです🌀
うちもほとんど夫家におらず、手伝う気はあっても普段いないから結局何もできないのでつらいです。天に任せるしかないんですかねー…😩- 5月9日
みどりのかいじゅう
ご回答ありがとうございます❗まさかの宣言ですね😲‼
わたしも切迫やつわりで自宅安静、入院してました。あのときはあのときでちゃんと育つか無事に産まれてきてくれるか気が気じゃなかったです💔でも兄弟つくってあげたい気持ちも捨てきれないのでまだ割りきれるまで時間がかかりそうです…(..)何も気にせず妊娠できたらラッキーぐらいの気持ちでいれたらいいのですが…
あれなんですかね?全然関係ない人に限って二人目も楽しみね!とか言ってきますよね笑
シャットアウトします🙌