
産後里帰りしない予定が急遽変わり、母のサポートが限られる状況で戸惑っています。旦那のサポートも限られており、困っています。
一人目が2歳前後で
二人目出産後、里帰りしなかった方いますか??😳
産後、どのように1ヶ月過ごしていたか
お話聞きたいです。
今月末に実家側へ(徒歩3分くらい)引っ越すこともあり
産後は母がちょくちょく来てくれるということで
里帰りはせずにいる予定でした。
しかし今になって話が変わってきて
どうしても無理な時は行くけど
それ以外は頑張ってやってねと言われてしまいました。
それを聞いた祖母が、母に怒ってしまい
今日喧嘩になってしまって…
わたしも母が急にそんなことを言い出したので
戸惑っていますが
里帰りできない人もいるわけだしな…と思い
こちらで質問しました。
ちなみに旦那は
朝早く夜遅いので
できるだけ早く帰れるようにはするよとのことで
頼りにはあまりできない感じです😢😢
- はじめてのママリ(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

D&Aまま
長男長女が1歳11ヶ月差です。
買い物は義実家が近かったのでお願いしました!
時々旦那にも仕事帰りに買ってきてもらいました。あとは一人でやりました。外遊びは1ヶ月だけは平日はベランダや庭で我慢してもらい週末に旦那に連れ出してもらってました!
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊🌸