※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずさ★
子育て・グッズ

転勤族や地元でないところにお住みの方に質問です。市のファミリーサポート利用してますか?

転勤族や地元でないところに
お住みの方に質問です。


市のファミリーサポート
利用してますか?

コメント

deleted user

転勤族です!

今は実家まで2時間半のとこに住んでます!

まだ利用したことはないですが、実家からもっと離れたところに住むとなったら利用するかもしれないです!

転勤族大変ですよね(/ _ ; )

身近に知り合いもいなくて毎日孤独です・・・涙

  • あずさ★

    あずさ★


    孤独ですよね~(;_;)
    ちょっと田舎だし
    災厄です(ToT)

    美容院と免許の更新に
    行きたいので
    迷い中です(*´・ω・)

    • 3月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね😭

    美容院は息子2ヶ月のとき夫が休みの時に見てもらって行きましたよー(*º∀º*)

    免許更新は私もこれからなのでまだどうするか考えてないですが、免許更新も夫に見てもらって行くと思います!

    ご主人に見てもらうのが難しそうなら全然利用してもいいと思いますよ(^^)

    • 3月7日
arc

転勤族です(•◡•〟)

実家まで飛行機、義実家までも新幹線2時間半の距離です。
が、ファミリーサポートは利用したことありません。

1月に引っ越したばかりなのですが、以前の場所では上の子は週3で保育園預けてました。
無認可なので、費用はかかりますがリフレッシュ出来ました♡

  • あずさ★

    あずさ★


    まだ2ヶ月なんですが
    また来週引っ越しで
    作業の間どうするか
    考え中です(;_;)

    3才になったら
    幼稚園の予定です(*´・ω・)

    • 3月7日
  • arc

    arc

    2カ月でしたら、端っこの方に寝かせておいても大丈夫ですよ。

    美容院や免許更新は旦那さんが休みの日にお願いして行ったらどうでしょうか?

    幼稚園入る前でも、一時保育が出来る保育園など利用出来ればママも楽ですよ♩
    年齢は施設により異なりますが。。
    うちが上の子を預けていたところは、6カ月からOKで、1時間800円でした。

    • 3月7日
  • あずさ★

    あずさ★

    まともな休みが月1くらいなので
    気が引けちゃって(;_;)

    でもコメントもあまりないですし
    ファミサポ利用される方は
    少なそうですね(*´・ω・)

    • 3月7日