※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドキンちゃん
妊娠・出産

切迫早産で3ヶ月以上入院された方いらっしゃいますか?入院生活どうやって乗り切ったんですか?ストレスで爆発しそうです😩

切迫早産で3ヶ月以上入院された方いらっしゃいますか?
入院生活どうやって乗り切ったんですか?
ストレスで爆発しそうです😩

コメント

deleted user

現在入院中で6週間が過ぎました。あと8週の入院予定です。
まだ入院したばかりですか?
最初は落ち込みましたが、ゴールのある入院だし、何がストレスになってるのか自己分析して対応策を考えたり。
ストレスを感じると、点滴量が増えたりしてたので、リラックスする方法をいろいろ試したり。
おかげで、安定して過ごせてます。
でもやっぱり家がいいですが(笑)
小さな命を守れるのは私しかいないからね、と割り切りました。

  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    まだ入院したばっかりで弱音はいてダメですね。
    頑張って乗り切らないといけないですよね😭
    ありがとうございました!
    他にも同じ方がいて心強いです。

    • 3月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最初は副作用とか慣れなかったりして環境の変化に苦しいですよね。
    私はリズムを作るのに1週目、周りの観察に2週目、とか目標クリアしてました!
    私は子宮頸管が短いのでストレスで短くなるらしいので、なるべく快適に過ごせるように意識しています!

    • 3月7日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    ありがとうございます
    赤ちゃんに会うために頑張らなくっちゃ!ですね😊

    • 3月7日
ちゃんえみ♡

私も22週から入院中で6週間過ぎました😊初めは退院したーい!!ってずっと看護師に言ってましたが、今は諦めて、36週まで居たいって連呼してます😁自宅には帰りたいですけど、今の状況で帰っても安静度はかわらないし、不安な方が大きいので今は同室の方とおしゃべりしたりしてます😌

  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    諦めて頑張ります。
    コメントありがとうございました😄

    • 3月7日
  • ちゃんえみ♡

    ちゃんえみ♡

    お互い入院生活大変ですが頑張りましょうね🐭

    • 3月7日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    はーい!
    お互いに頑張りましょう😍

    • 3月7日
1215

1人目のとき、3ヶ月ではないですが約2ヶ月間出産のときまで切迫で入院してました!
モニターで陣痛並みのお腹の張りが確認され、その日家に帰ることなくそのまま入院…。健診が終わったらご褒美として焼肉行くって決めてたのに。。。
ちなみに個室でしたが、本当に辛かった‼︎
ウテメリンの点滴もずーっと刺してて、寝たきり、血管痛もひどいし、針の差し替え毎回痛いし。移動も点滴ガラガラ。
私の場合、血管が細くて見えない為に何回も刺されました…本当辛かった。
閉塞やらなにやらで点滴がピーピー鳴ってそのたんびにナースコールしたり…
忙しいとすぐ来てくれないから、なんだかたらい回しにされてるような感覚にもなったし…。
面会に旦那が来ても、帰るときは本当に悲しくて寂しくて泣いてました…
もう本当辛いですよね‼︎
気持ちよーーーくわかります‼︎
これは経験した人じゃなきゃわかんないですよね‼︎
私も毎日憂鬱でしたが、結果どうすることもできませんでした(^_^;)
退院するときを待つしかなかったです。。
毎回旦那にお菓子とかケーキとか買ってきてもらって内緒で食べてました‼︎
それが唯一の楽しみでした‼︎
退院し外に出たときは本当に感動でしたよ‼︎
永遠に入院するわけじゃないしゴールはあります‼︎
応援してます‼︎
回答になってなくてすみません(>_<)‼︎

  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん


    そうだったんですね😭
    本当ゴールある入院ですもんね
    もうクヨクヨするのやめました!ってまた時間たったらどうかわかんないですが…
    ありがとうございます。励ましになりました!!

    • 3月7日