
200万の車を買い、ローンが厳しい状況。家の購入や贅沢は難しいかも。他の方はどうしているか気になる。
車のローン。
一台も車を持っていなかったので、結婚を機に去年の8月に200万の車を買いました。
毎月17000円払って年に2回10万近く払っています。
このローンが終わるのが5、6年後?です。
貧乏なのに高い車を買ってしまったと後悔してます。まだ家も持っていなくて、貯金したいけど、なかなか溜まらず、車のローンがとても勿体無くかんじます。
夫婦貯金ゼロからのスタートで、新生活や子供のために色々お金がかかり、まだ貯金が始めれていません。
買い物しなかった場合、主人のみの収入20万ちょいで、家賃60000+光熱費15000+食費10000+通信費10000+その他20000…大雑把ですがこんなかんじです。これから保険関係も支払っていく予定です。
200万の車を買ったことは失敗ですかね(;_;)?
こんなかんじで家の購入は厳しいでしょうか?
うちの家よりカツカツでもプチ贅沢してる方いますか?
ごちゃごちゃした文章で分かりづらいですが回答よろしくお願いします>_<
- moeuk(9歳)
コメント

ザト
食費1万ってすごいですね!量を半分以下にしても我が家では無理です…お米や野菜などどこかからもらったりしてるんでしょうか(●´人`●)
それだけ出費が少ないなら家も買えるかと思いますが、車のローンがあると、いくらの家が買えるかは審査してみないとわかりません(;´・ω・)
ただ、いまの家賃以下の支払いに抑えられれば買えるとは思いますよ。

退会ユーザー
最近建売物件を購入しました★
うちも同じく車のローンありました(残額120万ほど)ローン審査の時にやはり車のローンは完済した方がいいとのことでした(´ . .̫ . `)
月々の生活費かなりおさえておられるようなので、毎月少しでも貯金にまわせたらいいですよね(>ω<)
旦那は家賃払えるねんから、ローン組めたら大丈夫やと思うけど、ローンの審査が不安と思ってましたが、してみると意外に通りました(笑)
-
moeuk
差し支えなければ、教えて頂きたいのですが、
車は何年ローンでしたか?
いくらの物件購入されましたか?
収入はだいたいどれくらいですか>_<?
参考にさせていただきたいです!!- 3月7日
-
退会ユーザー
車は5年ローンを去年の7月に組んだばかりでしたΣ(゚Д゚)でも家のために完済しました!物件は2280万だったのですが、諸費用足して2480万で、頭金なし、35年ローンで通りました★結局頭金出して、30年ローンにしたんですけどね(>ω<)旦那が32歳なので、35年ローンとなると退職後が心配になったので(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
- 3月7日

❀megumi❀
お家購入考えてるのであれば、先に車のローンを完済させないと駄目ですよ😞
我が家も最近マイホーム購入しましたが、月々のローン返済額は35年頭金ゼロボーナス払いゼロで55000円ですよ~!
金利は35年固定で1.20%フラット35で申込みしました(*・з・*)
フラット仮審査してもらうのもありだと思いますよ~!
-
moeuk
はやり車のローン完済してから、になりますよね>_<マイホーム購入6年後として、主人が37歳です…家35年ローンってなかなか厳しいでしょうか(;_;)
- 3月7日
-
❀megumi❀
うちの旦那も31歳なので、せめて定年の65までに完済させたかったので急いで購入した感じです😂
37から35年ローン組んだら完済72歳って事ですよね😭
年齢的には厳しく感じますが、旦那さんがいつまで働けるのかってとこですよね😞- 3月7日
-
moeuk
急いで購入できる余裕というか貯金があったのでしょうか>_<?うちは貯金がなく焦っても買えないです(;_;)…
75まで働いている想像がつかないから怖い(;_;)
車のローンは父名義で組んでてお金だけ父に渡しているんですが、それでもやっぱりローン完済してから家のローン組んだ方がいいのかな>_<- 3月7日
-
❀megumi❀
貯金はあったんですけど、手付金に30万出して後はフルローンですよ😂
最悪手付金だけ払えたらローン通ったらマイホームゲットできると思います!
旦那さん名義の車のローンじゃないのであれば、それは旦那さんの借入にはならないと思いますよー!
それならローン組めるかめしれないです!
フラットは勤続年数関係なく申し込めますし、うちの旦那は勤続5ヶ月で申込みしましたよ!- 3月7日

ゆたんぽ
地域にもよるかもしれませんが、これからの生活に車は必要だと思いますし、車で200万は贅沢な買い物とは思わないです!その分子どもと出かけられる範囲も広がりますし^^
貯金は、我が家では、給与日に先に貯金口座に移動してます。先に移動しちゃえば、残りのお金で何とかやりくりできちゃいます!それだけ出費が少ないなら、まずは3万とかでも毎月先に貯金口座に移してみてはいかがでしょうか?
家のローンは、今の家賃内におさえられるハウスメーカーもあると思いますが、車のローンが審査に通るか左右すると思うので、ハウスメーカーに見学に行っても良いかもしれないですね(*^^*)
数年後にマイホームを建てる!とか目標を立てれば、貯金も頑張れると思います!
貯金が少し貯まった頃に、マイホームを検討されてはいかがでしょうか?その頃には車のローンも残り年数少なくなっていますし^^
我が家も近々車を買い替えて、マイホームも検討しています!
お互い頑張りましょう(^^)♪
-
moeuk
車必須の田舎に住んでいるので贅沢な買い物にはなってないですかね>_<それなら心が落ち着きますw
先に貯金分とっておくこと実践してみます!
車のローン完済した6年後にマイホーム購入目標にしようかと思いますが、貯金目標いくらくらいがいいでしょうか…>_<- 3月7日

miyurio
うちは五年ローン月々四万支払いしていて今年家を買いましたが貯金なしフルローンなので家のローンは75000円です。主人も31なので今しかないなと思い購入しました。因みに車ローンがあると家を買うのは厳しいです。多分ローンが組めません。頭金なしフルローンなら尚更です。
-
moeuk
月々4万と75000円のローンを払っているのですかね>_<?
収入も多いのかとおもいますが、生活はどんなかんじですか?節約がんばってるかんじですか?>_<- 3月7日

miyurio
車ローンを16万だけ残っていたので一括返済しました。主人の給料は平均35で私の給料はほぼ保育料なので節約してますが国保で固定給ではないためきついです。貯金は児童手当を全て子供のために貯金するしかできてないです。
-
moeuk
回答ありがとうございます>_<お給料35でmiyurio様も働いてらして、きついってことはうちは相当きつい生活なのだろうなとおもいます…(;_;)💦子供のための貯金と自分たちのための貯金ってどちらもは難しいですよね>_<
- 3月8日

りさやろう
うちも収入そのぐらいです。
まず、私は車を200万ぐらいの買いましたがローンにしないで一括しました。
なので家は昨年購入できました。
子ども二人いますがカツカツでやってますが普通の生活してます。あと、子どもの学資など年払いにしてるので月々は少し楽ですよ(*^^*)
-
moeuk
同じくらいの収入でお家購入されたときいて希望が持てました(;_;)💓
一括ということは貯金が結構おありだったんですか>_<?
学資保険、年払いのほうがお得なのですか??- 3月8日
-
りさやろう
貯金はそれほどないですが
結婚までに主人が少し貯めていました。
年払いのがかなりお得です!- 3月8日
-
moeuk
そうなんですね>_<!うちは貯金ゼロからのスタートなので一括は不可能なので羨ましいです(;_;)✨
学資、これから契約予定なので、年払いにします!!
ありがとうございます!!- 3月8日
moeuk
ほとんど実家から貰っていたり自営業で食品扱ってるのでその廃棄があるのでとても安く済んでます>_<!
この家賃以下でのマイホーム購入となるとやはりそれなりに安い家になっちゃいますよね💦主人は31なのであまり長いローンにはできないし…
ザト
変動金利0.7%で借りたとして諸費用込みで2240万くらいまでの借入に抑えればいけますね♪
ただ自営業であればローン審査が厳しめだったりもします。
moeuk
2000万のお家を私の家でも購入可能なのですか!?
そう言っていただけてなんだかとても安心しました(;_;)💦
未来を悲観してばかりいて、お金の心配ばかりだったので…
moeuk
自営業はうちの父母です。いま主人はそこで正社員として働いてます。いずれ主人が経営側に回りますが、正社員のうちにローン組んだ方が組みやすいですかね?働き始めてまだ半年ほどなのですが…
ザト
働きはじめて2年くらいは経たないと金利の低いローンは組めないと思います💦
moeuk
6年後にマイホーム購入すればローン組みやすくなってますかね>_<💦でもその時は自営業か…
んー難しい(;_;)
ザト
6年は待たなくて良いと思いますよ💦
我が家の場合は車のローンを残して低金利(0.6%台)で借りられましたが、銀行によって金利も条件も違うので、いくつか審査して一番条件の良いところで申し込むと良いと思います♪