
コメント

はな
私も二人目しんどすぎて、心が折れそうに何回もなりました💦
すごい分かります!
今は仕方ないですよ‼️
旦那さんも家事してくれて優しいですね❗
娘ちゃんも安定期入ってからまたお世話したり遊んであげたらいいですよ🙆
今はしんどいし、大事な時期です。
自分の体を大事にして?赤ちゃんを守ってあげてください。

rin
恐怖ですよね。私もスッピンパジャマで毎日過ごしています。家事は主人任せ、実家に甘えて何一つしていません。毎日気持ち悪くて何も出来ず、罪悪感も感じます。
美味しくご飯が食べたい。いつまで続くのか涙が出ますよね。
でもきっと終わりはきます。悪阻がある分赤ちゃんは元気!いい子に育ってくれてます。
一人じゃないです。終わりはきます。
-
もえたん
私一人ぢゃないですもんね😭耐えるしかない!!お互い頑張りましょ♬
- 5月8日
もえたん
こんなめちゃくちゃな文章に優しいお言葉ありがとうございます。
もう優しい言葉かけられると泣いてしまう。
つわり恐怖です。
はな
ピークの週が怖いですよね😭
ほんと私もそうでした💦
上の娘さんは保育園ですか?
うちは家にいたので、娘もハイハイ、しんどくて、私も後ろからハイハイして、ついていってました😭
昼寝もしない子だったので、横になれませんでした💦
しんどすぎて、もう下ろしたいとも言ったこともあります😭
安定期までは仕方ないです。
赤ちゃんが元気な証拠と思ってなんとか耐えるしかないですよね。
無理はされませんように…。
もえたん
うちの子もまだ保育園とかいってないです😭
ご飯とかどうしてましたか?
子供はレトルトあげようかなーとおもってるけど旦那が……
はな
初期はまだ離乳食あげてたので、娘には毎日ベビーフードでした💦
作るなんてとてもじゃないけど、出来ないですよね💦
今だけだから、とゆっても旦那さんは反対ですか??
もえたん
子供はベビーフードなんですけど、
旦那のご飯が…(笑)
はな
そうゆうことなんですね!😅
旦那さんは家事は食事は作ってはくれないんですね。
レトルトのものや、惣菜や、弁当とか…炒め物くらいは旦那さん、作られませんか??
もえたん
1度提案してみます!
ありがとうございました♬
少し気持ちが楽になった🥰