※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
その他の疑問

戸建て購入検討してるのですが皆さん、もしくは建築に詳しい方に質問で…

戸建て購入検討してるのですが
皆さん、もしくは建築に詳しい方に
質問です。
欲しいなって思った家があったのですが
引き戸の壁?との部分が少し反ってました😔
写真の丸付けた部分です🥺
一応売主の方で直してくれるらしいですが
何か不安です😔もし直して住んでるうちにまた
反っても嫌だしなぜもともと反ってるのか?😅
家の基礎にあたる木ではないらしいですが
少し気になります😔
気になるならやっぱり購入は
やめた方がいいでしょうか?
それとも直してくれるなら皆さんは
買いますか?
周辺環境もよく近隣住民の方も
いい方だったので決めたかったのですが
やっぱり欠陥?って疑ってしまいます😅

コメント

きい

扉と壁の間に隙間があったということですか??

  • 🐰

    🐰

    隙間と見た感じ歪んでるような
    反ってる感じでした😭

    • 5月8日
  • きい

    きい

    柱やドア時代が木なら暑さや寒さで縮んだり伸びたりするので反ることもあるそうですよ(´°ω°`)
    と住宅関係の仕事をしている旦那が言っていました😂

    • 5月8日
  • 🐰

    🐰

    見にくいですがこんな感じでした💧

    • 5月8日
  • きい

    きい

    壁自体が反ってる感じなんですね🤔💦
    木でできてるならどうしようもないと思います💦
    今回直しても水分の関係や伸び縮みの関係でまた反ってくると思います😭

    • 5月8日
  • 🐰

    🐰

    そうなんですよ💧
    やっぱり直してもまた問題は
    ありそうですね😅
    やっぱり検討し直してみます✨
    ありがとうございました😭❤

    • 5月8日
ママリ

建築詳しくないですが私なら買わないです😭
二枚引き込み戸のリビング側の壁ってかが反ってるってことですよね?
そこの部分は壁ではないので弱いのは当たり前なのかも知れないですが、最初からそうなるってことはそういう素材を使っている、または湿気が多いとかそういうことだし、直してもすぐそうなるかなって感じがします。
なにより新築にリフォームみたいな形で手を加えたくないです😭
もし、築から1年とか売れ残ってるのであれば、皆さんその点を懸念して辞めてるんじゃないかなって気がします😵

  • 🐰

    🐰

    回答ありがとうございます🥺
    旦那が見たら曲がってない?そってない?ってなって😅
    やっぱり安い木か湿気ですかね😭
    出来てまだ2ヶ月なんですが💧
    たしかにリフォーム的な感じにも
    なってしまいますよね💧
    それにもし直したところで湿気が
    多ければまた曲がる可能性も
    ありますよね😨

    • 5月8日