
コメント

なな
自分がやめたいと思ったらやめたらいいです😌私も最初そのくらいの量でスタートしてしばらく混合で4ヶ月くらいで完母になりましたがミルクのメリットもあると思いますので😖✨生後2ヶ月くらいからいきなりまとめて寝てくれるようになりましたよ!生後1ヶ月までが一番寝れませんでした。

みかん
夜だけ、ミルクを飲ませてみてもいいかも知れませんね。最初の1ヶ月~3ヶ月までは、本当に寝不足で辛かった記憶があります。だんだんと、大きくなってくるとまとめて寝てくれるようになりますが、赤ちゃんの性格もあるのでいつからかは、はっきりとは言えません。毎日の授乳に疲労困憊だと思いますが、辛かったらミルクに変えても良いと思います☺️
-
あちゃん
元々混合で月2回の助産師さんの訪問があり
その際に母乳のみで充分だよ!って言われちゃって…- 5月8日
-
みかん
助産師さんの自宅訪問があるんですね。
母乳の出が良いのですね☺️羨ましいです。
半年間だけ、寝不足で辛いと思いますが母乳頑張ってみて、それでもやっぱりしんどいと思うなら、ミルクに変えても大丈夫だと思いますよ?- 5月8日
-
あちゃん
助けがない為ノイローゼにならない為に相談に乗ってくれたり1時間~2時間いてくれている間はあやしたり手助けしてくれます😭
結局この時間まででトータル2時間しか寝なくて私が疲れちゃったので
ミルク飲ませたした🤣- 5月8日
-
みかん
そうなんですね。疲れた時は、ミルクで良いと思います😌
今は、寝不足で本当に辛いと思いますが‥赤ちゃんと一緒に眠れる時は眠って下さいね☺️
私も疲れすぎて‥授乳し忘れて寝入ってしまったこと何度もあります😅- 5月8日

らるん
うーん😭産後3日目はほぼ寝てなかったですね😭きっとそんなものかなぁ、というのが正直な感想です。
1時間もしないで授乳、とかありましたよ!
むしろ3時間くらい授乳してんじゃ?ってこともありました。
寝不足でしんどいですよね、わかります😓いつになったら寝てくれるか、というのはその子次第なのでなんとも、、ですが😭必ずきます、大丈夫ですよ〜
-
あちゃん
産後からはもうちょいで1ヶ月になります( ˊᵕˋ ;)💦
自宅に助産師さんの訪問があり
その際に絶対母乳の方がいい!!言われ…- 5月8日
あちゃん
担当の助産師さんが母乳信者で
ミルクなんて可哀想と言われました(笑)
2ヶ月…長い😂
寝不足でイライラしたくないのに
イライラしちゃってます😩