※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メリーズ
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重増加について、ミルク量の調整で悩んでいます。母乳とミルクのバランスが難しいようです。母乳とミルクの量をどう調整すれば良いでしょうか。

あと数日で生後1ヶ月になる赤ちゃんを
混合🍼で育ててますが、難しいです😢


最近スケールをかりて、母乳を飲ませる前と 飲ませた後の
赤ちゃんの体重を見ると
40ー60増えてました。

母乳が全っっ然出てない、20mlくらいだろうと思ってたので
いつもミルク80mlあげてました。

それと
1日に約40g増えてたので、
ミルクを減らし、40mlにしたところ
2時間後に泣くようになりました。💦

その時は母乳をあげますが、3時間後のミルクは
どのくらいあげたら良いのでしょう。。

コメント

deleted user

毎回授乳の度に母乳プラスミルクですか??
母乳で、やっていきたいとおもうならミルクはたまににして、時間気にせず頻回授乳したり
混合でやっていくなら40と80の間で60にしたり、どうでしょう?☺️
ミルクのみだったら、1ヶ月になると同時に100にしてもいいかもですね☺️

  • メリーズ

    メリーズ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    毎回、母乳の後にミルクを、足してます❗️
    一度 日中は母乳だけでやってみようかなと思います!!ミルクも60足してみます☺️
    ありがとうございます♫

    • 5月10日