
7ヶ月の男の子が離乳食後に首や顎にかぶれて悩んでいます。対策を教えてください。
もうすぐ7ヶ月になる男の子がいます。
離乳食後によく首や顎のあたりがかぶれてしまいぷつぷつができてしまいます。体の他の部分にはできてないのでアレルギーではないかとは思います。
離乳食中はこぼれても大丈夫なように首にガーゼをあてて、その上から離乳食用のスタイをしています。
けれどそれでもぷつぷつができてしまい悩んでいます。
食後は手口ふきとりのウエットティッシュで拭いていますが、食べ終わってすぐみてもすでに赤くなってしまっている状況です。拭いてワセリンを塗っていますが、毎回できてしまうので病院に行こうか悩んでいます。
みなさんはどのような対策をしてますか?
教えてください💦
- はなまろ(6歳)
コメント

あり※
食べる前にワセリン塗って保護してもやはり出ますかね?

いちごっこ
食べる前にワセリンを塗るといいですよ。
ワセリンは保護クリームなので、肌荒れには効きませんが、食べ物がつきにくくはできます。
離乳食をよく食べるようになってきて、かぶれやすくなりますよね💦
病院で、薬をもらったら、うちの子はすぐなおりましたよ。
-
はなまろ
明日食べる前に塗ってみます!
汁物もニコニコ食べるためダラダラこぼしてしまったり、ヨダレと一緒に出てしまったりで、かぶれやすくなりました😥
よくならなかったら病院に行ってみます。
ありがとうございました😊- 5月7日

aya
私も離乳食後にシルコットの除菌シートて口まわり拭いてて赤くなってました。
アレルギーかな?とも思ったのですが試しに除菌シートをやめたら赤くならなくなりました!
なので今はガーゼ濡らして拭くくらいにしてます!
-
はなまろ
そうなんですね!
私はピジョンの手口ふきとりナップで拭いてますが赤くなってしまいます💦強く拭きすぎるのはダメだと聞いたのですが、軽く拭いただけではおかゆとかベタベタしたものが取れず、、、(´-ω-`)
今度ガーゼ濡らして拭いてみます!
ありがとうございました😊- 5月7日

はなまろ
みなさんのアドバイスのもと、本日ワセリンを塗ってから離乳食をあげたら、赤くなりませんでした!!!
あとはあまりウエットティッシュで擦らず濡らしたガーゼで拭いてみました⭕️
首のところは汗疹もあると思うので、様子を見てブツブツが増えそうなら病院に行ってみます😊
本当にありがとうございました❤️!!
はなまろ
食べる前は塗ってなかったです💦朝起きたら塗るようにしてますが、次の授乳の時に離乳食をあげるのでワセリンが服ですれてしまって取れてるかもしれません!汗
明日食べる前にも塗って見ます!!!
ありがとうございます😊
あり※
食べる直前にワセリン塗った方が良いかと🙌
スタイが擦れて無いですか?次男がスタイをすると首回りにブツブツできるのでおもいっきって外しちゃいました🤭あとは手口拭きシートが子供ちゃんに合っていないのかもしれないですね
はなまろ
分かりました!ワセリン塗ってみます😊
そうなんですね!スタイはヨダレが多いので付けっ放しにしてます、、、(濡れたら新しい物に替えてますが) 手で引っ張ってることがよくあるのでもしかしたら擦れてるかもです💦今日はあまりつけないようにしてみます!
その可能性もありますね😥別のものを買って使ってみたいと思います。
沢山アドバイスありがとうございます😭