
3歳と11ヶ月の姉妹がいます。このGW、初日に下の子が熱を出し、咳鼻水も…
こんにちは(*^^*)
3歳と11ヶ月の姉妹がいます。
このGW、初日に下の子が熱を出し、咳鼻水もひどく、発熱6日目に毛細気管支炎と診断されました。
現在はまだ鼻水は出ますが、咳はかなり落ち着きました!
上の子も咳鼻水から始まり、土曜日に発熱、休日診療で下の子のがうつっただろうと言われました。
今日は薬もなくなり、かかりつけに行けてなかったので保育園をお休みし小児科に行きました。
かかりつけ医曰く、熱もなく咳鼻水が落ち着いてくれば登園🆗と言われました。
下の子は明日保育園に行けそうですが、上の子は今咳のピークなのかひどいです💦
ご飯もあまり食べられません。
多分上の子は保育園休むことになりそうです。
みなさんなら下の子だけ保育園に行けそうな場合、下の子だけ連れて行きますか?
それとも2人とも休ませますか?
ちなみに下の子は人見知りがひどく、GW前にやっと担任の先生に慣れました。
GW明けで、また振り出しに戻るかもしれません💦
早めに登園して慣れた方がいい気もします😅
- maa(6歳, 9歳)
コメント