
コメント

Laila
11か月でセブ島に行きました!
直航便で、そこそこいいリゾートホテルに泊まったので、思っていたより大変じゃなかったです(^^)
歩けるようになっていたら、きっともっと大変だったかな〜と思います。娘もプールで泳いだり楽しんでましたよ〜リゾート地オススメです☆
食事はベビーフードを大量に持って行ったのですが、現地でフルーツやホテルのパンとかも食べさせました。

退会ユーザー
友人が1歳半の子供とハワイに行ったら、飛行機乗った瞬間から降りるまで、ひたすら ずーっと泣いてたみたいです(><)
途中 眠くても寝れなくて、疲れきってて、ものすごく可哀想だったって行ってました(><)
ハワイに着いて休ませたら、現地ではトラブルもなく楽しめたそうです( ¨̮ )
-
こじろう
ハワイはフライト長いし時差もあるから結構ハードル高いのかなぁ…って思ってたんですが、安いのはここ数年だけだし…とか思うと考えてもいいかなって感じですね(´ー`)
ずっと泣かれるのはたまらないですね…(´+ω+`)- 3月7日

きいちゃん◎
先月1歳4か月で妹の結婚式のためハワイに行きました(*^^*)
フライトは一睡もできない最悪の場合覚悟していたので思っていたより楽でした。行きは夜便なのでぐっすり、帰りも3時間くらいお昼寝してくれました。
現地でオプションでのバス移動中にぐずられたときのほうがきつかったです(..)
離乳食もほぼ完了期だったので一応ベビーフード持っていきましたが食べ物には困りませんでした。おむつ替え台もほとんどの公共トイレについてたし日本語も通じます。
娘には体力的にきつかったかもしれませんが。親の行きたいところに行けるので楽しかったです(笑)
-
こじろう
ふむふむ…
結構ハワイ多いんですね(`・∀・´)
何泊されましたか?
ハワイって移動に時間かかるイメージで、時差があるからどういう数え方するのかよくわからないのですが…
うちは普通に日本の時間で5日くらい取れる予定です。- 3月7日
-
きいちゃん◎
4泊6日です!
日本を2月1日の夜に出国して6日の夕方に帰ってきました。時差はマイナス19時間だったと思います。現地に着いたときは1日の午前中でしたよ(^^)d- 3月7日
-
こじろう
やっぱりそれくらいゆったりスケジュール空いてないとキツイですよね〜…(´+ω+`)
なんかせっかく行くのにもったいないと思ってしまう…
ん〜〜悩みます!
他の候補は、タイのプーケットかグアムかシンガポールくらいです。。- 3月7日
-
きいちゃん◎
ゆっくりされたいのなら近場のグアムのほうがいいと思います(^^)帰ってきてからも洗濯やら荷ほどきでバタバタしますし…
- 3月7日

12mama
シンガポールとハワイに行きました。
楽しかったですよ★
まぁなんとかなります!
ハワイはながかったので離乳食のローテーションに飽きてました笑
-
こじろう
シンガポールは観光メインですか?
東南アジア方面で考えているのですが悩んでいます…- 3月7日
-
12mama
はい、観光しました!!
綺麗だしシンガポールなら大丈夫だと思います★
赤子いるのに安い飛行機探して中国経由で7時間かけていきました笑
タイは夫婦で行きましたが衛生面ヤバイです…また行きたい国ナンバーワンですがこどもが小学生くらいまではこわいかなー- 3月7日
-
こじろう
そっか〜〜…
やっぱりタイは、ある程度ものがわかるようになってからにしようかなと思います。- 3月8日

nanaco
上の子が半年の時 グアムとサイパン
8ヶ月位でハワイ、1歳半でまたグアム行きました。
日本人が多いところは日本食やさんが多いので助かりました。
でも、離乳食は持って行きました。インスタントですが。
ただ、ハワイは気候と時差で現地で睡眠時間めちゃくちゃだし、帰ってきてから風邪引かせたのでハワイはオススメしないです(つд`)
-
こじろう
やっぱりそうですよね〜…
無難というか行きやすいというか間違いないというか安心というか…( ‾ʖ̫‾)
1歳弱ならあんまり冒険しないほうがいいかな…。- 3月7日

れゆママ
上の子が3ヶ月の時にバリ島に行きました~(・∀・)
お水と蚊にはかなり気を遣いましたが、それ以外は大丈夫でした( ^-^)
母乳だけだったので離乳食の心配がなかったのもあるかもしれませんが、楽しく過ごせましたよ~*˙︶˙*)
-
こじろう
バリ島ってフライトどれくらいですか?
主に海のリゾートって感じですかね??- 3月7日
-
れゆママ
私は九州なので、福岡空港から直行便はなく、乗り継ぎで9時間くらいだったと思います(・∀・)
ヴィラでのんびりリゾートって感じです。
バリニーズマッサージも気持ちよかったし、観光するなら寺院も沢山ありますよ(๑•᎑•๑)
波が高いのでサーフィンする方も多いです☆
海も山もあります(^ー^)
機内では子供が1歳くらいだと、離陸してから耳が痛くて泣いてる子は多かったです💦
なので、離陸してから飲み物を与えたり母乳をあげてたら大丈夫みたいで、ウチの子はそのままバシネットで熟睡してました☺- 3月7日
-
こじろう
うわぁ〜〜えらいですね!
1歳でバシネットは、ちょっときついかな〜〜と思っています…
バリ島いいなぁ…
揺れてきました( ‾ʖ̫‾)- 3月8日

いちご0116
娘が1歳3ヶ月の時にハワイ7日間〈ハワイ島&オアフ島〉行きました♪
夜便だったのでほとんどずーっと寝ていてラクでした(*^_^*)機内では子連れの多い席だったので、近くにずーっと泣きっぱなしの子供も数名いました!
海外は初めてでしたが、ウチはよく寝る子&旅先で枕が変わっても全然平気な子だったので、そういうお子さんだったらフライトも平気かなぁなんて思います。
1歳半頃からだんだん活発になっちゃうので、よちよち歩きくらいまでに行った方が抱っこで乗り切れる気がします☆
-
こじろう
なるほどなるほど、じゃあタイミング的には悪くないってことですね…!
ハワイは、現地は間違いなさそうですがフライトと時差だけが心配です。゚(゚´Д`゚)゚。
練習もできないですしね〜〜(´∀`;)- 3月7日
-
いちご0116
良いタイミングだと思います‼︎
私もかなり不安でしたが寝てくれたから全然平気でした(*^_^*)
ウチは時差も特に心配なく平気でした。初日は無理せず早く寝たくらいです!
機内だと私はバシネット頼んでたんで座席が1番先頭だったのですが、先頭の前にキャビンアテンダントさんが準備したりするスペースがありますよね!グズってるお子さんのママはそのスペースで抱っこしてあやしてましたよ☆- 3月7日
-
こじろう
詳しくありがとうございます!
候補絞って、旅行社でさらに相談つめてみます( ´艸`)
何れにしても、子どもとの初海外、ドキドキしますが楽しみです!- 3月8日

やっさん
4泊5日でグアムに行きました!
娘が8ヶ月の時です。
夜便初の早朝帰りだったので実質3泊4日のよーなもんです。
単刀直入に良かったですよ!♡
何が良かったかと言いますと、
とくに買い物もする予定もなく、ただホテルのプールでのーんびり遊んだり、部屋に戻ってお昼寝したり、ちょっとお出かけがてらバスに乗って景色見ながら、あとは、買い物(スーパー)行ったり。
食事は、朝食がホテルのバイキングだったので、そこでかなり食べて、昼ご飯を食べなくて済むような感じでした。
まだ8ヶ月で、丁度2回食ー3回食に切り替えようとしてた時期でしたが、その時は2回食+おっぱいな感じでした。
行きの飛行機は、抱っこしながら寝てました。帰りの飛行機が問題で、変な時間のフライトだったので、ぐずぐずさんで、旦那も私も眠くて大変でした…。
また家族でリピしよーと思ってます!
-
こじろう
グアムの海は綺麗でしたか?((´∀`))
一応コンセプトは、綺麗な海でのんびりと…なのですが(`・∀・´)
主人が1回グアム行ったことあるみたいで、サイパンには2人で行ったことがあるんですが…。- 3月9日
-
やっさん
そうなんですね!
海は〜…日本よりは綺麗!けど、ハワイには、負ける!(笑)
そんな感じですねwww。
特別綺麗ってわけではなかったですよ!
私的には、ハワイの方が綺麗でした!- 3月11日
こじろう
セブ島ってどこですか??(゚∀゚)
すみません、よく聞くんですがどの辺りかよくわからず…
海とかあってのんびりできる感じのところかな??
パンやフルーツ食べれるのはいいですね!((´∀`*))
Laila
セブ島はフィリピンにあるリゾート地です。プール付きのリゾートホテルが多いですよ。成田から直航便で5時間半ぐらい。ロングフライトが心配だったら、グアムとかアジアリゾートがいいと思います☆
空港には早めに行って、キッズスペースで思いっきり遊ばせて疲れさせてから飛行機に乗ったので、機内ではぐっすりでした。
こじろう
主人に話したら、ちょっと乗り気になってくれています(ノ´∀`)ノ
それくらいのフライトがやっぱり負担になるかならないかギリギリのラインかなぁ…
アジアリゾートって、ほかにどこかおすすめありますか?
サイパンとグアムは行ったことあります( ´艸`)
こじろう
こんばんは。
行き先がセブ島に決まりました!!꒰*´∀`*꒱
今、ジェイパークなんとかっていうホテルにする予定ですが、Lailaさんはどこに何泊泊まられましたか?
また、滞在中はどんなスケジュールで過ごされましたか?
色々教えてもらえると嬉しいです!
Laila
セブになったんですね〜楽しみですね♡
私はプランテーション・ベイ・リゾート&スパに4泊5日で行きました。
滞在中は基本ゆっくり過ごす感じだったんですけど、ホテルのサービスでボートに乗って近くのシュノーケリングスポットに行ったり(海に入ったのは主人だけですが)、シャトルバスで大型のショッピングモールに行ったり、あとは観光客にも人気のバーベキューのお店でディナーをしたりしました。
娘はホテルのプールでパシャパシャ遊んだり、キッズルームで遊ばせたりして楽しんでましたよ☆
Laila
ちなみにショッピングモールは、アヤラセンターセブというところで結構広かったです。ベビーカーの貸し出しがなかったのが残念でしたが…
中にスーパーもあるので、石鹸とかプチプラなお土産も買えました。
バーベキューはマリバゴグリルというお店でした。お値段お安めで、観光客に慣れている感じだったのでオーダーとかもスムーズでしたよ(^^)
こじろう
わぁ〜〜プランテーションいいですねぇ〜〜
もういっぱいで、フライトもはじめはキャンセル待ち状態でした(´+ω+`)
私たちは、一応ジョイパーク?というところに泊まる予定です。
1歳直前、プールで楽しめるかな?と不安はあるのですが…。
ショッピングモールとかはセブ島にあるんですよね?
タクシーとかで行くんですか?
あと、旅行社どこで行かれました?
あとあと、ツアーですか?
ごめんなさい色々聞いて。゚(゚´Д`゚)゚。
こじろう
あ、ごめんなさい、シャトルバスって書いてもらってましたね…(。-∀-)ノ
ガイドブック見ても、タクシーのことばっかり書いてあるので…
Laila
旅行会社はてるみくらぶさんです。一番安かったので。ツアーですが、ホテルと送迎だけのプランでした。セブ島からは出ませんでしたよ。
私たち夫婦は英語がOKなので、食事とかローカルマーケットへもタクシーで移動しましたが、もし不安だったら旅行会社のオプショナルツアーを申し込むとか、ホテルで車を手配してもらうのがいいかもしれませんね(^^)
娘はプールではスイマーバ(首にはめる浮き輪)でプカプカしたり、水際で座って遊んだりして楽しそうでした☆水遊び用おむつは売ってない季節だったので、ネットで買いました。
こじろう
えっ?!
プランテーションって、マクタン島じゃないんですか?
わたしはマクタン島とサブ島の行き来に不安があります(。-∀-)ノ
じゃあバーベキューとかは、もう現地で決めていくって感じですかね?
事前に予約できるオプションが少なくて、全部現地で決めるのかな?とやや不安です。
あと、最大の不安は、ビーチリゾートで、産後の体で水着を着るのか…というところです。
Laila
あ、マクタン島です!マニラとかには行ってないですよって意味でした。失礼しました(^^;;
遠出したのはアヤラセンターぐらいで、セブシティです。渋滞がひどくてすごく時間がかかった覚えがあります。
食事とかは全部現地で決めましたね〜結構直前に決めて行ったのであまり下調べしてなくて…
水着、海外ですし気にせず着ちゃいました!笑 あとで、お腹に黒い縦ラインが残ってるのに気付きました(^^;;
こじろう
なるほどなるほど!
セブシティ、せっかくだから行きたいんですけど、私たちは英語にあまり自信ないので、シャトルバス?とか利用したらいいのかな?
ちなみに、そのセブシティは、お買い物ゆっくりしようと思ったら1日時間取ったほうがいいですかね?
半日の観光ツアーがオプションでつけれるんですが、それだと短すぎるのかなぁ?とか思ったりしてて…
…じゃあ着ちゃおうかな!
お腹もひどいですが足も太いです…。゚(゚´Д`゚)゚。
日本人少なかったら良いんですが…( ‾ʖ̫‾)