※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cony
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんの歯が生え始め、歯磨きについて相談。歯医者でフッ素を塗り、歯ブラシの練習中。この本数で歯磨きが必要かアドバイスを求めています。

今日で生後9ヶ月になりましたが、7本目の歯が生え始めてきました!😳🦷
上3本、下4本です✨

6ヶ月の頃から歯医者でフッ素は塗りに行っていますが、そろそろ本格的に歯磨きした方が良いでしょうか?

今は食後キュキュっと拭くのみで、手に歯ブラシを持たせて口に入れる練習はしています☺️

このくらいの本数になってきたらした方が良いことなどあったらアドバイスいただきたいです(◍•ᴗ•◍)

コメント

ママリ

うちは歯ブラシに慣れさせるために下2本がしっかり生えた7ヶ月くらいから歯磨き始めてます😊✨✨
今のところおかあさんといっしょの歯磨きの歌うたいながら磨くとめっちゃご機嫌にやらせてくれます笑

M

歯医者から歯磨き指導などないんでしょうか?🤔
歯科に勤めてましたが、4本以上生えてるなら歯磨きした方がいいので本数的に拭くだけでは歯間など虫歯になりやすいですよ💦