※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チロルチョコ
ファッション・コスメ

出産してから体質かわってヘアカラーできなくなった人いますか?ブリーチし…

出産してから体質かわってヘアカラーできなくなった人いますか?

ブリーチして顔腫れて、頭皮も悲惨になり皮膚科ではヘナってやつならいいと言われました!
どうしても黒髪嫌で。


どんなかんじでカラーしてますか?
いい加減金髪でプリンでいるのが恥ずかしくなってきました(ー_ー;)

カラートリートメントなら頭皮に優しいですか?


コメント

にゃん#

ブリーチなど脱色剤は薬品が空気に触れると酸化して発熱するので、頭皮へのダメージが強いですので、オススメ出来ません|ω`)
金髪にしたいのであれば、薬剤が頭皮に付かないように塗ってもらうなど、美容院でお願いしてみてわ?

ヘナは植物由来のものなので、頭皮にも優しいですが、色味は落ち着いたものが多いので、あまり明るさは期待できませんよー

  • チロルチョコ

    チロルチョコ

    トラウマになったので金髪にはしません⭐
    暗めでも大丈夫なので美容師に相談しながらやってもらいますね(*^.^*)
    ありがとうございます✨✨

    • 3月6日
ゆんゆん2児mama

私もブリーチしてもらいたかったので、ヘアサロンの人に頭皮から5ミリほど離して染めてもらいました!

  • チロルチョコ

    チロルチョコ


    そうなんですね⭐
    においでも拒絶反応してしまいそうで(>_<)

    • 3月6日
mamaking

ヘナは 何回も通わないと
なかなか色が定着しないのと
一度ヘナをやると
伸びるまで カラーはできません
(´;ω;`)
なので オーガニックカラーとかの方がいいのではないでしょうか♡
ブリーチは かなり頭皮に負担がかかるので 根元は避けたほうがいいかもです…

  • チロルチョコ

    チロルチョコ

    そうなんですか(*_*)
    知らなかったので助かりました!

    安い美容室に行ってるのであるかどうかわかりませんが😥

    ブリーチはやめておきます⭐
    ありがとうございます(*^O^*)

    • 3月7日
  • mamaking

    mamaking

    ちなみにヘナは黒髪には色は入らなかった気がします!
    金髪部分には 入ります(^ ^)
    その上からカラーをすると
    確か緑になるとかで
    ヘナで染めた部分は
    カットしてからでないと
    カラーができないと以前聞きました!
    ブリーチよりも カラーの方がダメージは少ないので
    オーガニックカラーが無い場合は
    普通のカラーで試してみてもいいかもしれません(^ ^)
    ただ安い店は薬剤も安いので
    要注意です!

    • 3月7日
  • チロルチョコ

    チロルチョコ

    美容室に聞いてみます⭐
    ありがとうございます( ☆∀☆)

    • 3月7日