
生後3週間の赤ちゃんが昼間全然寝ない悩みです。母や夫が抱っこすると寝るが、ベッドに置くと泣く状況。母がいるが、後2、3日で一人になる不安。家事や新生児の寝かしつけについて教えてください。
生後3週間 昼間全然寝てくれません😓
ベッドに置くと必ず目を覚まし、泣きます。
抱っこするのですがわたしだと全然寝ません。
母や夫だと寝るのですが、寝たと思ってまたベッドに置くと泣きます。
今は母がいるので何とかなってますがあと2、3日で帰ってしまいます。
皆さん家事とかどうしてましたか?
また新生児ってこんなもんですか?
うちの子が寝なさすぎるのかと思い不安です…
- あみ(6歳)
コメント

♡
そんなもんですよ♡
魔の3週目とも言いますし😂
ママだと母乳の匂いがして泣いちゃうみたいです!
だから今のうちにパパやお母さんにお願いしてしずなさんはゆっくり休んでくださいね^ ^
いずれママじゃないとだめなときがきます!!!
家に帰ってからはひたすらだっこ紐で家事をするか、置いてもご機嫌なときにやってましたよ〜♩
あみ
ありがとうございます😭
やっぱりそうなんですね、わたしだとギャン泣きで…
なんか常にご機嫌なときが無くて、泣きすぎて呼吸止まるし怖くて怖くて😭