
子供がシナジスを接種後、病院で大泣きする理由について相談があります。予防接種が始まるので心配しています。
お子さんがシナジスを接種していた方!
シナジスは打ち終わったと思いますが、そのあと病院を受診すると大泣きしませんか??💦(予防接種じゃなく診察や計測だけでも、、)
うちの子はシナジスのときの計測や雰囲気を思い出すのか、看護師さんや先生を見るだけでどうにもならないくらい大泣きします。😭
明日から予防接種が始まりますがどんなに泣くか想像してドキドキです。😂
やっとシナジスが終わったのにすぐ予防接種が始まり、こどもも大変だなと思います💦
- ☺︎(生後6ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)

りもママ
生後7ヶ月までシナジス接種
していました^_^
うちも普通の診察の時でも、
病院イコール痛いに
なってしまったのか大号泣
でした😂😂😂

はじめてのママリ🔰
うちもシナジスしました。
産まれてから痛い思いを何回もしてきたせいか、注射のときや痛いことされたときは当然泣きますが、それ以外のときは病院慣れしたのか、泣かないです。

ママリ
3月まで打ってました。
シナジスは大泣きですが、その頃までの予防接種、泣かない時もありでビックリです。
生まれた時から入院も1ヶ月して痛いことや泣いてもすぐ抱っこされてなかったことで、我慢強くなったのかなと勝手に思ってます。
コメント