※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃお
子育て・グッズ

授乳中に赤ちゃんが暴れる理由は母乳の出が悪いからでしょうか?

授乳を片乳10分ずつしています。

最初は真面目に飲んでくれるのですが、5分過ぎた辺りからグネグネ体を動かしたり、くわえたまま頭を反らして乳首を引っ張ったりして真面目に飲んでくれません。飲む気がないのかと思い乳首を外すと乳首を探したり、泣き出したりします。

母乳の出が悪いから暴れているのでしょうか?

コメント

UC-MAMA

もしかしたら、あまり
出てないのかもしれませんね。

飲んでる間、おっぱいを少しマッサージすると、出がよくなるッテ言われて、マッサージしながらあげてました❤

  • にゃお

    にゃお

    回答ありがとうございます。
    やっぱり足りてないんですかね…

    • 3月7日
みっくんママ

最初の5分でほとんど出ると聞きましたよ(*^^*)あとの5分は、少しずつ湧いているみたいです。うちも、途中から遊び始めますが放ってそのままくわえさせてます!片方10分ずつ飲んでくれてたら大丈夫じゃないですかね☆

  • にゃお

    にゃお

    回答ありがとうございます。
    途中から遊んでるみたいで真面目に飲んでくれないですよね(。>д<)
    でも、最初の5分でほとんど出るならちゃんと飲めてるみたいだし大丈夫かな。

    • 3月7日
deleted user

体をぐねぐねさせるのは
母乳を飲んだ際に腸が働くからって聞いたことがあります!
うちの子はよく母乳のみながら激しくうんちしてます。(笑)

  • にゃお

    にゃお

    回答ありがとうございます。
    腸が動いてるんですね!うちも
    母乳飲みながらおならを凄いします(^^)

    • 3月7日