![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母にお礼をした方が良いでしょうか。切迫早産で2ヶ月近く入院します(…
義母にお礼をした方が良いでしょうか。
切迫早産で2ヶ月近く入院します(1ヶ月過ぎました)
上の子は急遽保育園に入りました。上の子のご飯、夫のご飯、洗濯、掃除などに、1ヶ月のうち半分くらい義母が来てくれています(育児?は体力的に無理なので保育園が休みの日はほとんど夫がみています。また仕事の合間に実母も手伝いに来ています)持病もあり、距離も電車を乗り継いで4時間くらい(3日~1週間くらいずつ行き来しています)で、かなり体に負担をかけていると思います。夫に声をかけると、「疲れてきているけどあとちょっとだし、これでこういうことは最後だろうから」とのこと…確かに、子どもは二人の予定だし、私が病気にならない限りそうだとは思いますがかなり体が心配です。義母とは入院当初ラインのやりとりで迷惑をかけて申し訳ない旨と無理だけはしないでほしいお話をしました。お見舞いにも一度来てくれ、それ以降はお話していません。
せめて退院したらお礼をしなければと思うのですが、何をどうしたら良いのかわかりません…
義父は昨年亡くなり、旅行などはしない義母です。都会に住んでいてお金もあり、買い物好きなのでいつも帰省の手土産さえもいらないと言われます。
赤ちゃんを無事に元気に産むことがもちろん一番であり、そのために頑張っていますが、負担が大きすぎて申し訳ない気持ちでいっぱいです。
- ママリ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![母娘でキティラー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母娘でキティラー
義実家にある家電で、長いこと使っててそこまで高くないものがあれば買い換えてあげるとかはどうですか?
もうすぐ母の日なのでちょっといいドライヤーとか。
出産までに少しでもお家に帰れればいいですね。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は切迫早産で 2週間きていただき、5万円お礼しました。
産後に1週間また来ていただき、2万円と、2万5千くらいの炊飯ジャーをプレゼントしました。
上の子2歳半と遊んでくれました。
60過ぎて、他所の家に泊まるだけで心身きついのに文句も言わずきてくださったのでもっとお礼すべきだったなと思いました。
-
ママリ
ご回答ありがとうございます。
うちも入院期間の合計で3wから1ヶ月滞在したことになるかもです💦
ただお金は本当に受け取っていただけないと思うので💨とはいえ用意だけでも、夫と相談してみます(夫が義母はお金があるので絶対受け取らないと言っているのですが)
ありがとうございます。- 5月6日
-
退会ユーザー
またまたすみません💦そうなのですね。。
5万円~のカタログギフトなどいかがでしょうか?選ばざるを得なくなります😁👍
新築に見合う何かを選んでいただくのがいいかもしれません!✨ご病気なら、カタログみてるだけでも気持ちがあがるかもしれません✨- 5月6日
![ちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃ
私は食費として現金払いました。夫と子供一人で、一月で三万でした。
ママリ
ご回答ありがとうございます。
義母宅一昨年に新築にしてピカピカのおうちで💦そして義母病気でかつらなんです😣💨
36w6d退院予定なのでまだ少しありますが頑張ります。