
埼玉県民の方に質問です!福島県から東京に家族で旅行に行きたいのですが…
埼玉県民の方に質問です!
福島県から東京に家族で旅行に行きたいのですが、都心まで車で行くのは不便なので、大宮駅まで車で行き、駅に車を停めてその後は電車移動したいのですが、
大宮駅周辺詳しくありません^^;車を停める駐車場はありますか?
あくまで大宮駅というのは仮なので、福島県から車で行くのに便利な駅は他に有れば教えて頂きたいです!
普段高速道路は運転しますが首都高は少し怖いので出来れば避けたいのですがその辺も踏まえておススメがあればお願いします!
ちなみに家族6人で子ども2人、私達夫婦、じいばあで行きます!
- たーぼーママ(6歳, 8歳)
コメント

ままり
大宮駅かなり人も車も多いですし、駐車場も高めです💦
周辺の駅なら大宮よりは比較的安価にはなりますが😄
大宮周辺や埼玉に用事がなくて東京観光するのが目的でしたら、下道でもいいので車で行って、宿泊するホテルに駐車するのが良いかなって思っちゃいます😣
周辺に住んでますが、電車で東京にいくとき乗り換えがあったりすると目的地に行くだけでも少し疲れるので、運転される方は大変ですが私はそちらをオススメしたいです💦

ままり
目的地にもよりますが、首都高を避けたいのでしたら川口東インターなら東京寄りですよ😄
外環だったかと💡
それか少し離れますが浦和とか。
ホテルも観光したい場所によりますが、やっぱり東京駅、品川駅、上野駅とかはアクセス便利かなと思います😊
-
ままり
すみません、コメント場所に間違えました💦
- 5月6日
-
たーぼーママ
詳しく教えていただきありがとうございます😊助かります^^主人とも相談して決めて楽しい旅にしたいと思います^^
- 5月6日

ゆうか
もうグッドアンサー決められてるので💦
今更かもしれませんが💦
埼玉までは東北道ですか?常磐道ですか?
東北道なら岩槻インターが大宮の最寄りですが、インターから降りて大宮駅までは、道が慢性的に渋滞してる為1時間弱はかかるかと。
そして駅前駐車場は高いです。
上限金額がある所は1日停めて1000円〜2000円程。上限金額が無い所は30分100〜200円くらいですね。
なので、大宮駅まで行くなら東京に行った方が時間的にも良いと思います。
岩槻インターの次の浦和インターで東北道が終わり、首都高に入ります。この首都高もまだ複雑で無いので走行しやすいと思います。
常磐道の場合、埼玉の三郷JCから、外環道と首都高と分かれますが、ここも首都高はまだ複雑では無いので走行は楽だと思いますよ。
出来る限り目的地まで車で近付いた方が良いかもしれませんね〜〜。
-
たーぼーママ
いえいえ、情報は多い方が嬉しいので有り難いです!ありがとうございます!
大宮駅に停めるのはやはり得策ではないですね😕!詳しく教えて頂きありがとうございます!
東北道ですね!東北道でしたらどこまで行くのがおススメとかありますかね?
義母が東京駅と東京タワー、スカイツリー、富士山を見たいと言ってます- 5月6日
-
ゆうか
東北道ですか✨
混み具合にもよると思いますが、通常は東北道浦和インター→川口ジャンクション→首都高川口線という道順になると思います。
首都高川口線からだと、スカイツリーを見ながら走りますよ〜!
私自身、首都高も都内の下道も、よく走りますが、都内の下道の方が一方通行や、交差点で曲がる所など難しいです。交通量も多いですし、バスやタクシーが物凄く走ってるので💦なかなか慣れないです。
逆に首都高の方が楽かな〜と思ってます。
分岐点を間違えても、何とかなります。
ホテルは決まってますか?
出来ればホテルの駐車場に車を停めて、都内観光は電車がオススメですよ😊
都内は駐車場が少ないし、料金が高いですからね💦
あと富士山🗻は天気が良ければ、首都高川口線あたりで眺められます✨- 5月6日
-
たーぼーママ
お返事ありがとうございます😊
なるほどー!!たしかに交通量も多いし一方通行が多いのは運転しづらそうですね(^^;;
そう考えると高速運転した方が良さそうですね!
ホテルは決まってません💧都心のホテル駐車場ある所を探せばいいですかね?(^^)
色々教えて頂きありがとうございます😊また行くにあたり聞きたい事が出来たら質問するのでまた機会があれば教えて下さい(^^)- 5月6日
たーぼーママ
コメントありがとうございます!
大宮駅は人も車も多いんですね💧教えていただきありがとうございます😊
なるほど!下道で東京までという手もありましか!
ついでに質問させていだだいてもよろしいですか?
その場合、どこまで高速で行きとこから下道がおススメとかありますか?
あと泊まるのにはなに駅が良いとかありますかね?東京駅周辺ですが。