
コメント

🌈ママ 👨👩👧👦
麻婆豆腐ですかね😊
後は大根と手羽元をことことするだけ!とか✨

奈麻
うちは消費したいコールスローがあったので、今日の夕飯はサラダうどんでした🙌✨
お肉とかうどんは茹でる必要がありますが、野菜は洗って切るくらいで済みますし、前日に具だけ用意しておいて当日乗せるだけっていうのもできます😘👍
-
28sai🎋
実は冷やしうどん系大好きでお店とかじゃしょっちゅう食べるくせに自分ではあまり作らなくて💦 作りたいのに手を出せてません!笑
具材おススメありますか?
うどんに具材乗せて麺つゆかける感じですか?- 5月6日
-
奈麻
今日の具材はコールスロー、きゅうり、トマト、コーン、ほうれん草、豚肉でした😊💖
サラダにできるものなら何でも美味しいと思いますよ🎵
アボカドや水菜、レタス、ゆで卵や温玉、シーチキン、海老など✨
そうです!
温野菜でも生野菜でもうどんに乗せるだけです(笑)
めんつゆとマヨネーズかけて食べてます😘👍- 5月6日
-
28sai🎋
一回週末来る前に自分の昼ごはんでやってみます!
有難うございます♡
前日から具を切っておけるしめちゃくちゃ楽チンですね!
サラダうどんと汁物ともう一品作るとしたら何したら良いですかね?- 5月6日
-
奈麻
是非是非(*^^*)✨
うどんも冷凍うどんならレンジでチンするだけで解凍できますしね♪
サラダうどんの具材をどうするかによって変わると思うのですが、たんぱく質を入れないのであれば、肉や魚が欲しいところですね!🤔
天ぷらとか合いますが、面倒ですよね😅
サラダうどんをがっつり系にするなら、煮物、お浸しぐらいでいいと思いますよ😊👍
グッドアンサー有難うございます♥️- 5月6日
-
28sai🎋
楽チンに作りたいのでうどんにお肉入れなきゃですね!笑
有難うございます(^^)- 5月6日

ぶーたん
しょうが焼きや照り焼きはどうでしょう?
-
28sai🎋
生姜焼きも照り焼きも最近してないです! 土日どっちかしようかな♡
ちなみに簡単な副菜又は仕込んでおける副菜も教えていただけますか😭- 5月6日

ともみん
鶏そぼろ丼どうでしょう(*´ω`*)⁉
後は、豚肉や鶏肉の味噌漬け焼きも
簡単です✨
-
28sai🎋
味噌漬け焼きは味噌漬けしてお肉だけ焼きますか?
- 5月6日
-
ともみん
私は、ちょっと味付けが甘めが
好きなのでみりん、砂糖、酒、味噌で
漬けてお肉を漬けだれと焼いて
お皿にキャベツの千切りを添えたりして
漬けだれをかけて食べます✨- 5月6日
-
28sai🎋
キャベツの千切りと合いますよね♡
生姜焼きの味噌漬け版みたいな感じですね!
有難うございます(^^)- 5月6日
-
ともみん
私がマヨラーなのでマヨネーズが
合う料理が大好きで…(つω`*)
毎日献立考えるの自体大変ですよね💦
お互いに頑張りましょうー(*´∀`)ノ❤- 5月6日
-
28sai🎋
私もマヨネーズ結構好きです♡
生姜焼きに千切りきゃへにマヨネーズ美味しいですよね♡
料理より献立考える方が大変ですよね!笑- 5月6日
-
ともみん
凄くわかります(*´ω`*)👍
その食べ方がたまらなく好きです💓
体に良くないとわかっていても…(笑)
後、人参など椎茸などを
みじん切りにして挽き肉と
炒めてオイスターソースベースで
味付けをして
少しとろみをつけてご飯にレタスを乗せ
その上にかけてマヨネーズかけて
食べる適当丼も美味しくて簡単でオススメです👌- 5月6日
-
28sai🎋
きゃぁー♡そらも私好みです!
そぼろにレタスが入ることによって美味しさ増しますよね!!
レタスかあるからマヨかけて美味しいみたいな!
やります!有難うございます(^^)- 5月6日
-
ともみん
是非試してみてください(*´∀`)ノ💕
- 5月6日

退会ユーザー
お好み焼きやチヂミ、子どもも好きなのでよくやります!
余ってる野菜細かくしてぶち込むだけなので、食べきれなければ冷凍出来ますし😊
ガッツリ系かもしれませんが、子どもにも食べやすいように、麺は入れず、肉のかわりにウインナーや魚肉ソーセージなど入れてます😊
-
28sai🎋
お好み焼き良いですね!
チヂミは何を入れてますか?
麺は入れずってお好み焼きに麺を入れずってことですか?- 5月6日
-
退会ユーザー
そうです!お好み焼きは広島風じゃなくて関西風のようなお焼きみたいな感じです😊
チヂミはニラは味がきついので、普通の青ネギ細かく切ってあとはお好み焼きと同じ魚肉ソーセージやウインナー、ツナ缶、もやし、チーズとかもいれます😂
子どもと分けるのが面倒なので、同じものを大人も食べます👍- 5月6日
-
28sai🎋
そうなんですね!
有難うございます(^^)- 5月6日

匿名希望
鳥のさっぱり煮や豚の角煮、オーブンでチャーシューを作っておいてチャーシュー丼とかよくします
-
28sai🎋
チャーシュー作っておくと使えますね♡
有難うございます(^^)- 5月6日

ゆず
そぼろ丼はよく作ります✨
前日に作ってタッパに入れ
食べる前にそれぞれチンすれば楽ちんです🎵もちろん当日作っても簡単ですぐできますよー(*^^*)!!
あとは味噌汁とか作っとけば良いかなと😊
-
28sai🎋
そぼろ丼に合う簡単な副菜も教えていただけたら嬉しいです♡
- 5月6日
-
ゆず
■長芋のステーキ
■鮭のホイル焼き(お好きな具材で)
■新じゃがの煮っころがし
■きゅうりとカニカマのオイマヨサラダ
■餅巾着の煮物
こんな感じのをよく作ります︎︎︎︎︎☺︎- 5月6日
-
28sai🎋
きゅうりとカニカマのオイマヨサラダやったことないのでやってみます!
有難うございます(^^)- 5月6日

yuuママ
我が家の日曜日のメニューはマグロの漬け丼、卵豆腐、サラダ、豚汁でした😀
豚汁は前に作った時に野菜とお肉を多めにカットして冷凍していたので楽チンでした✨
よくやるのが牛すじ煮込みや豚の角煮をして、翌日カレーにしたり、炊き込みご飯にしたりアレンジするだけでも時短出来ます❣️
時間のあるときにそぼろやキーマカレー、野菜をカットして冷凍、肉魚の下味冷凍をして作業工程を減らしています😂
まな板や包丁を毎回洗ったりするのが面倒なので、この方法に落ち着きました💦
28sai🎋
あー両方簡単ですねー!
手羽と大根の最近やってないです!
有難うございます^^
28sai🎋
ちなみに簡単な副菜又は仕込んでおける副菜も教えていただきたいです😭
🌈ママ 👨👩👧👦
甘酢漬けは3日くらいかけて食べますよ☺️
ラディッシュとかカブとかパプリカ😊✨
ほんまに砂糖とお酢につけるだけです!
あと、茹でたブロッコリーに塩昆布和えて一晩おくといい感じです😊
28sai🎋
甘酢漬け良いですね!娘も大好きです♡
しかもラディッシュやカブお洒落ですね!
ラディッシュやったことないのでやろうと思います!6当分くらいのくし切りにしてますか?
🌈ママ 👨👩👧👦
ラディッシュでやると皮の赤色がカブに移ってかわいいですよ😊
一口大のラディッシュなので半分に切ったりそのままだったり
おもてなしバージョンだと菊花カブにしますよ👍
28sai🎋
たしかにラディッシュ入れるだけでうんと華やかになりますね!
有難うございます(^^)