※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na
子育て・グッズ

子供の体調不良と家族旅行の不満について相談中。

【ほぼ愚痴です】こんばんは。
少しイライラして泣きそうなので
長文、乱文にて投稿します。ご了承ください。 

今、義家族、兄弟、姪っ子と共に旅行に来てます。
子供連れで初めての旅行です。
(本来はまだ子供が幼いため来たくなかったのですが
諸事情があり、断れませんでした。)

数点ですが下記の様な心配事が現在あり、
とても心配です。(普通の事なのか分からず不安です。)

・今まで吐き戻しは無かったのに
 昨日からコポッと数回母乳を吐いている
・いつもうんちが2.3回程度なのに
 今日は5回ほど出ている。
・うんちに赤い点だが血のような物が付着
・いつもは水状?なのに一度だけ粘り気のあるうんちが出た

心配なので念の為明日小児科へ行きたいので
現在探しています。

そしていつもの時間に寝かしつけを始めましたが
みんな同じ部屋のためとてもうるさく、中々寝ませんでした。今も物音で起きそうです。
旦那はまだ家族とお酒を飲みながらゲーム。
楽しそうに。

旅館に来てから皆さんはカラオケへ行き、テニスを楽しんで、温泉入って、、
その間私と子供は部屋で留守番、部屋風呂。
(授乳等の関係もあったので仕方ありませんが。)

元々楽しむつもりで来てはいなかったけど
こんなにも何だか虚しくなるとは思ってもいませんでした。

ここまで読んでいただいた方、有難うございました。

コメント

deleted user

うんちの赤い点だけ気になります。後のことは、いつもと違う環境だし、お母さんの食事も違うでしょうし、そんなこともあるかなと思います。
子連れで旅行大変ですよね…お疲れ様です。#8000繋がりますか?あと、病院教えてくれる電話もあるはずです!休日診療になりますよね。

みなさんはともかく、旦那さまはダメですよね…ひっぱたいていいレベルです^^;

  • na

    na


    夜分遅くに読んでいただき、有難うございます😊

    ♯8000など利用してみようかなと思います。
    こんな時間まで楽しまず、一緒に居てくれれば
    多少は気分も違ったのになーと悲しくなります💦

    • 5月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お子さん心配ですが、お母さんもお疲れだと思うので休めるときに休んでくださいね!疲れてると余計イライラしてくるので😢
    おやすみなさい!

    • 5月6日
  • na

    na


    確かにそうですね!
    寝てみます😊有難うございます😣

    お休みなさい(^^)

    • 5月6日
y.fam

周りも誘った以上はある程度理解して配慮して欲しいですね😣💧

もし明日小児科に行くならうんちの状態は写真を撮っておくと説明しやすいですよ💡

  • na

    na


    夜分遅くに読んでいただき、有難うございます😊

    アドバイス通り、写真撮っておきました!
    小児科へ行った際には、見せようと思います!

    • 5月6日
ママリ

お疲れ様です🙇🏻‍♂️
楽しそうな周りの方々は置いといて、旦那さんももう少し気を使って欲しいですね😣
私もnaさんと同じ状況なら泣きそうになってると思います。
特に、同じ部屋が一番嫌です💧
あと少しの我慢、頑張って下さい😣😣

  • na

    na


    夜分遅くに読んでいただき、有難うございます😊

    私が神経質なだけかもしれませんが、、。
    歯ぎしりや寝言、寝返りの音、言ってしまえば全ての音が気になってしまいます💧
    後少し、頑張ります😊

    • 5月6日
deleted user

ストレスはあるかもです。ぐったりしてないのであれば大丈夫かと思いますが、、、
寝れないのは、いつもと違うからでしょうかね?うちの子もジジババと旅行に行った時は寝つき悪いです。未だに、、、

うちは旦那を完全に拒否してるのもいいことに何かあればジジババが付いてきます。

でも、主さんの義両親と旦那さんみたいにそんな自分勝手な事はしないですね。あくまで、子ども優先にはしてくれます。優先過ぎて取られた気分にはなりますが、、、

義両親はともかく旦那さんも旦那さんだなーって思ってしまいました。

どんな事情があったのかは分かりませんが、、。もう少し配慮欲しいですね。

  • na

    na


    夜分遅くに読んでいただき、有難うございます😊

    やはり少し疲れちゃったのでしょうか;
    所見では、いつも通りです。

    ミルキーさんのご家族の様に
    子供優先に考えてほしかったです。。

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

心配ですね。
naさんもあまり寝れてないのではないですか?ただでさえ義家族との旅行で気を遣うのに。
せめて旦那さんは夜は一緒にいるなどの気遣いがほしいですね…。旦那さんには心細さを伝えてもいいのではないでしょうか😔
明日小児科で診てもらって、お子さんも良くなりますように✨

  • na

    na


    夜分遅くに読んでいただき、有難うございます😊

    最近は朝まで寝てくれなくなり、少し睡眠不足かもしれません。

    旦那は楽しむだけ楽しんで即寝たので
    明日伝えてみようかと思います😊

    • 5月6日