
コメント

ぴぴ
固形石鹸は強いのであまり良くないと思います💦赤ちゃん用の泡で出てくるやつの方がいいですよ💦

はじめてのママリ🔰
娘の湿疹で通院している有名な皮膚科でivory石鹸をお勧めされました。毎日使ってます。
-
まま
顔も体もですか??
- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
(^^)はい。こちらも泡のタイプは油分が無くなると先生に言われてます。
- 5月6日
-
まま
そうなのですね!
とりあえずキューピーの固形石鹸を買ってみたのです。
母が泡の方がしっとりしてた固形石鹸の方が綺麗に取れる分つっぱってるきがするといっていて。
大人の石鹸だと赤ちゃん目にしみたりしないですかね?
もし保湿剤でもおすすめがあればお伺いしたいです😖- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
確かに。私は肌も強いのでw香りもいい匂いのものか良くて洗いごこちも好きじゃ無いので使って無ないです。
子供は先生の言われたものを使ってます。乳児湿疹の頃から愛用で4歳ですが手の痒みが凄くあかぎれの様な症状を繰り返しているので泡を使っている幼稚園にivory石鹸を小さく切って、もたせています。
当時は目には入らないように泡立たなくてもガーゼに軽く石鹸をつけて拭くくらいであとは綺麗に拭き取ってたと思います。- 5月6日
-
まま
幼稚園にも石鹸持って行ってるのですね👏
石鹸を泡立たせてから入るのが良いみたいですが、ちゃんとできてないので、ちゃんとスポンジ買ってやってみようと思います😅- 5月13日

ぴよこ
うちは肌が弱く、病院から「石鹸素地」を原料にした固形石鹸がいいと言われました😊
お風呂上がりは全身ヒルドイドで保湿していて、ツルツルになりましたよ😊
-
まま
お恥ずかしながら石鹸素地初めて聞きました💦どちらの使用されてますか??
ヒルドイド処方してもらおうかな。。生後間もない頃から使用されてましたか??- 5月6日
-
ぴよこ
私もその時初めて聞きました!
うちはシャボン玉石鹸のやつを使ってます😊
生後3ヶ月の頃から顔だけでなく体にも発疹がすごかったので、4ヶ月の時に受診してそれからヒルドイドとアルメタ(ステロイド)を使い分けてツルツルになりました😊- 5月8日
-
まま
ありがとうございます😊
シャボン玉石けんのベビー用をネットで購入してみました!
皮膚科に行ったところロコイドとプロペトを混ぜたものが処方されて、綺麗になりました!
ヒルドイドは処方してもらえませんでした💦- 5月13日
-
ぴよこ
綺麗になってよかったですね😊
ステロイドは抵抗ある人もいるし、長期使用はしないほうがいいけど、小さい子は触るのを我慢できないから薬でパッと治してからケアをこまめにするのが1番いい、と小児アレルギー科の先生に言われました😊
ヒルドイド、もらえなかったのですね💦
何か合う保湿剤が見つかるといいですね💦- 5月13日
-
まま
ステロイド抵抗ありました💦が、やはり効き目がありますね!
けどちょいちょい出てきちゃう。
アズノールを保湿にしてと言われたんですがベタベタするし塗りにくくて、市販のをポチってみました、、- 5月15日

ゆみ
うちの小児科は、
泡のやつではなく
固形石鹸が良いと聞きました!
人によると思います💦
顔も体も固形石鹸の牛乳石鹸です!
-
まま
赤の牛乳石鹸ですか??
生後間もない頃から使用されてますか??
保湿剤も良いのあったら教えていただけると嬉しいです😖- 5月6日
-
ゆみ
確か、乳児湿疹が出始めぐらいに小児科で聞いたので、
そこから使ってると思います!
1ヶ月ぐらいですかね?
保湿剤はずっとワセリン使ってましたが、
ヒルドイドもらってからはずっとヒルドイドです!
賛否両論ありますが、うちの子は炎症とか起きたことないので
そのまま使ってます!- 5月6日
-
まま
大人用の石鹸だと目にしみたりしないですかね??キューピーちゃんのでしょうか。
ヒルドイド賛否両論ありますよね💦処方してもらおうかな🤔- 5月6日
-
ゆみ
目に入ったら痛がってるので
しみると思いますw
今は頭からシャワーかけてますが、
はじめの頃は目にかからないようにしてましたよ!
いえ、普通に売られてる牛乳石鹸です!牛の絵の!
一度相談してみても良いと思います!- 5月6日
-
まま
やはりしみるのですね汗
皮膚科に行ったところロコイドとプロペトを混ぜたものが処方されて、綺麗になりました!
ヒルドイドは処方してもらえませんでした💦アズノールで保湿してと、、- 5月13日

しーまま
うちはアトピー予備軍ですが、全身石鹸素地のみの固形石鹸を使うように生後2ヶ月半の頃に指示が出たので、今でもそのままです😊
お風呂上がり15分以内に保湿するようにとも言われていてそれもしてるので、特に乾燥は気にしたことないです😅
-
まま
上の方も石鹸素地とおっしゃってました💦どちらのもの使用されてますか??
保湿剤も教えていただきたいです😣- 5月6日
-
しーまま
原材料の所に「石鹸素地」と書かれていますよ😊
うちはずっとアカチャンホンポのオリジナルの石鹸で、1個130円程です😌
1歳すぎてからラクトフェリン(保湿成分)配合の方に変えてみましたが、異常なかったので最近はそれも使ったりしてます💡
あとは夫が職場からいただいた枠練りお風呂用石鹸も原材料が石鹸素地だけだったので使いましたが、問題なく使えてます✨
保湿剤は定期的に肌を見てもらいながら小児アレルギークリニックで処方してもらっています😁
ヘパリン類似油性クリームを使っていますよ♪
病院でもらえば安いので☺️
これはアカチャンホンポのネットのページですが、この成分表示というのが原材料のことで、ここに石けん素地と書かれています✨- 5月6日
-
しーまま
これはキューピーの石鹸のページですが、例えばキューピーの固形石鹸だとこれだけの材料が使われています😊
エタノール、香料とか入ってますよね💦
「石鹸素地」は石鹸をつくる大元の材料で、ご飯で言えば白米です😊
キューピーのはコンビニの白おにぎりみたいな感じで、見た目同じでも白米に艶出しの成分や塩が入ってますよね!
そんな違いです☺️
まぁでも1番最初は頂いたキューピーの石鹸があったので普通に使ってましたけどね😅- 5月6日
-
まま
ご丁寧にありがとうございます!
とりあえず今回はシャボン玉石けんのベビー用を買ってしまったのですが、アカチャンホンポに行った時に見てみたいと思います😊
もしくはアカチャンホンポのネットで送料かからないくらい買う時に😊と思ったけど、たしかコンビニとかで店舗受け取りにすればよかったですね💦- 5月13日
-
しーまま
ネットで購入しようとした事がないので、そこは詳しくないのですが😭
うちは5個入りの箱詰めのをいつも買ってるので、1つ試して肌に合うようならポイント10倍の日とかにまとめて買ってしまうと楽ですよ✨- 5月13日
-
まま
電車数駅でアカチャンホンポあるんですがなかなか出向けなくて笑。
そうしてみます😊- 5月15日
まま
そうなんですね🧐
ベビー用もでしょうか?!