
陣痛を促すためにしていたことはありますか??良かったら教えて欲しいです😭あとお腹の下がり具合も知りたいです😭
陣痛を促すためにしていたことは
ありますか??
良かったら教えて欲しいです😭
あとお腹の下がり具合も知りたいです😭
- さく(6歳)
コメント

mi
陣痛の間隔がバラバラな時に、あぐらかいてました!
子宮口ひらきやすいらしいですよ😊
あと私だけかもしれませんが、痛みも逃しやすかった気がします!
お腹の下がり具合は写真がないので何とも言えません😵
ごめんなさい💦

まっちゃ
食べたいときに食べたり飲んだりしてました。わたしの場合は結局最後は全部戻してしまいましたが😢
産婦人科に着いたときにはバランスボールに乗ってました。ただ、いきなり痛みが来たら落ちたり危険なので誰か付き添いがいる場合のみですが…参考までに😊
お腹はあまり下がった感じはなかったですね笑
-
さく
コメントありがとうございます😊
そーなんですね😭
バランスボールもいいみたいですよね!
ありがとうございます😊
下がらなくてもうまれてくるんですもんね😅- 5月5日
-
まっちゃ
破水してなければ、お風呂で暖まるのもいいというのは聞きましたがわたしは陣痛どころで入れませんでした笑
友達が女の子を出産したのですが、お腹がすごい分かりやすいくらいに下がって翌日に産まれたのでもしかしたら、女の子の方が分かりやすいかも?ですね✨- 5月5日
-
さく
そーなんですね笑
そーなんですね!!!- 5月5日

❣️
トイレに行って出したいものはこまめに出すのと、あぐらかいて手足はあっためてました🙂
-
さく
コメントありがとうございます😊
そーなんですね!- 5月5日

はちみつ
階段の昇り降り、散歩、スクワットは効くらしいですよ👍
と言っても第一子の時旦那と10キロ散歩しましたが何も効果なしでしたけどww
-
さく
コメントありがとうございます😊
やっぱりそーなんですね!!
そーなんですか笑笑- 5月5日

ママりん
助産師さん曰く、階段の昇り降りと、歩くことが1番、産まれやすくなるらしいです‼️
お互い頑張りましょう😊
-
さく
コメントありがとうございます😊
頑張ります😭
お互い頑張りましょう👶- 5月5日

ねこ助
友人は、踏み台昇降が効いたと言ってました。
階段上り下りより安全ですよ!
私は、お腹あまり下がらなくて出産になりました💦
お腹下がってくると、ご飯食べられるようになってきますよ。胃の圧迫がなくなってくるので。
陣痛来てからは、お米(おにぎりが食べやすいです。)が陣痛促進に効きました❣️
助産師さんも、炭水化物を食べるとお産が進むと言ってましたよ😊
-
さく
コメントありがとうございます😊
そーなんですね!
下がらなくてもうまれるんですね🤔
そーなんですか!!
参考にします😆- 5月5日
-
ねこ助
うちは、いきんだら赤ちゃんの心拍下がってしまって、最初的に緊急帝王切開になっちゃいました💦
- 5月5日
-
さく
そーなんですか😭😭
- 5月5日
-
ねこ助
赤ちゃんが元気に産まれてくれれば、それが一番だと思ったので、全然耐えられましたよ!
それまでは怖かったですけど、頑張れるもんです☺️- 5月5日
-
さく
そーですよね👶
わたしもがんばります!!- 5月5日
-
ねこ助
頑張ってください😄👍
応援してます💓- 5月5日

姉妹のMAMA
私も恥骨が痛いですが、ちょっと無理してしばらく歩くと痛みが引きます‼️
なのでなるべく散歩するようにしてます。
散歩を始めてから少し下がってきたように思います😆
さく
コメントありがとうございます😊
やっぱりあぐらもそーなんですね!!
ほんとですか!?
すいません😭
mi
あぐらかいて、ベッドとかソファとかクッションとか、柔らかいものの上に座ってました!
立ち上がって歩くと相当痛かったので、効果ありかなと🤔
あとはウォーキングとかですかね~
無事に元気な赤ちゃん産んでくださいね😊💕
赤ちゃん産まれたらゆっくり寝るのも難しくなるし、今のうちに体やすめてください☺️
さく
そーなんですね😊
わたしはもう恥骨が痛すぎて
歩くのはつらいです😭
がんばります!!
ありがとうございます😭💓