※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の娘がまだ母乳を飲んでいて、飲み過ぎて疲れる。何かいい方法はありますか?

まだ母乳を飲んでいます。
女の子だしいいかなんて思いつつも気づけば3才過ぎです😢
まだ出ているみたいですが、飲まれ過ぎて疲れます😭

何かいい方法はないでしょうか?

コメント

jasmine

3歳はさすがに飲ませ過ぎだと思います😅
もう歯も完璧に揃ってると思うし、あまり長く飲ませすぎると虫歯になりやすくなりますよ😱😱😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、、
    やめさせようと思います。

    • 5月5日
にゃんこ

たまにママリでも小1まで飲んでたとか見ますよね😅それが無いと情緒不安定になりすぎて気が狂ったように騒ぐとか落ち着かないとか、何かしら症状があるなら病院へ相談、やめようと思えばやめられるなら頑張ってやめる。それしかないかなと!
小さいうちなら無きゃ無いですぐに順応していきますが、大きくなればなるほど意思がはっきりしてくるし逆に辞めづらくなるのかもしれませんね…
赤ちゃんのうちの断乳とは全く違うものになりそうですもんね😅

虫歯など健康上の理由ももちろんですが、そのうち幼稚園行くようになったりして友達はもう飲んでいないと気付いた時に、それで恥ずかしいなどと思って自らやめられればいいですが、知られたことにより何か言われて傷付いたり、お母さんも何か言われたりして嫌な思いをしないか心配です😞

それに母乳をあげるというのは母体にもダメージあると思います。お母さんの為にもやめた方がいいのは確かですし、もう会話ができると思うので、とりあえずまず娘さんにお話してみたらいかがでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、、、
    お友だちの話をもちかけるとそのときは飲まない!っていうのですが、夜になると飲みたがります😭

    母体にダメージですか??
    疲れやすかったりとかでしょうか?💦

    • 5月5日