
コメント

ともか
なかなか寝付かず唸っていたり、いきんでいる様子があるなら、一度綿棒浣腸しても良いかも知れませんね🤔💦
綿棒浣腸のタイミングは人それぞれ言われているタイミングが違ったり、癖になる、ならないなども意見が分かれるので、いつもと様子が違うようならされてみてはどうでしょう?

ままり
はーい🙋🙋
うちの子出ないときは4日ぐらい出ませんし、前まで2日に1回でした~😓✌️
-
つん
そうなんですねー!
やっぱり赤ちゃんそれぞれ体質があるんですね!
同じようなママがいて安心しました♡- 5月6日

いちご
2~3ヶ月の時期に便秘気味になって、毎日綿棒浣腸してました。
今後続いて飲み、機嫌が悪くなったり、苦しそうなら受診するといいですよ✨
-
つん
ありがとうございます😊
今後そのようなことがあれば
一度受診するのもありですね!
毎日様子見てみます♡- 5月6日

お味噌
急に出なくなりますよね(笑)
うちも3ヶ月くらいで、パタリと出なくなり1〜2ヶ月間程便秘でした。
最高は、一週間出なかったです(笑)
私も同じく心配で心配で、悩みました😂
体調や機嫌が良かったり、母乳やミルクを、ちゃんと飲んでいるなら大丈夫だと教わりました。
苦しそうだったり、飲まなくなってきたり、2〜3日出てないようなら、綿棒浣腸してみると良いですよ。
激しく泣いて泣き止まなかったりなどしたら、すぐに病院へ行った方がいいと思います。
-
つん
そうなんですね!
うちの子は
いつも通り元気で
よく飲んでいたので
安心しました♡
もしもぐずることがあるようなら
浣腸してみます!
やはりこの時期は便秘になる赤ちゃんがちょこちょこいるんですね!
うちだけじゃなくて
安心しました!
ありがとうございます😊- 5月6日
つん
ありがとうございます♡!
無事に今日うんち出ました!
これからいつもと違うような感じがあるときは
浣腸してみようと思います!