※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おーいお茶
子育て・グッズ

キャラクターミュージアムでのおもちゃ貸し借り問題について、子供同士の対応に親が介入すべきかどうかについて意見を聞きたいですか?

GWも終盤ですね。主婦の皆様お疲れ様です。
うちはGWの前半にキャラクターミュージアムに子供たちを連れていったのですが、そこでの出来事です。
おもちゃコーナーがあり、おもちゃは一つのテーブルに4つくらい並んでいてみんな自由に遊んでいました。上の娘が一番端にあるおもちゃで遊びたかったようで、一番端で遊んでいた3歳くらいの女の子に『貸して』と言いましたが女の子からの返事はなく、その後娘が3回くらい『貸して』と言ったらその子はおもちゃを抱き抱え、貸したくないアピールをしていました。女の子のそばには女の子のお父さんとお母さんもいましたが、娘がいくら『貸して』と言ってもお父さんもお母さんも黙ったままでした。わたしなら『貸してあげよう』『しばらく遊んだら貸すから待っててね』『一緒に遊ぼう』などと言います。女の子はまだ3歳くらいだし、遊んでるおもちゃを貸したり順番で遊ぶことはできないだろうしそれはしょうがないと思います。でも、親が黙ってみてるのはどうなのかなと思いました。順番やおもちゃの貸し借りを教えるのも大事だとわたしは思いますが、みなさんはどう思いますか?子供同士のことなら黙って見守るものなのでしょうか?

コメント

まぬーる

先に使っていた子が、使い始めたばかりなら、自分の子には違うおもちゃもいいんじゃいかなーとも仕向けますね。

あと、自分の子より小さい子に借りにいくのはハードル高いですね。これは自分の子が大きくなればなるほど感じます。

貸して!をして、必ずしも、いいよ!ではないですからね、人間なので。
待っててほしいってこともありますから🎵
そこは相手の気持ちも尊重します。

ただそこで、そちらの親御さんがうまく自分の子に、かそうねって促せたら100点満点!なんですよね👍
ただやはり、わが子わが子ーな、非常識なかたもいるので、貸してーが通じる親子かどうか、見極めてはしまいますね😅

  • おーいお茶

    おーいお茶

    なるほど!そのときは返事がなかったので娘には『あっちに行って違うので遊ぼう』と促しましたが『あれがいい!』と言ってその場を動こうとせず……。うちの娘より小さかったのでそこはわたしも見極めるべきでした。遊び始めたばかりだから待っててとか、女の子の親御さんからなにかひとことあればなぁと思ってしまいました。女の子が遊んでる間、とにかくひとことも言葉を発してなかったご両親だったので、そういう性格なのかもしれないですね。

    • 5月4日
友

お気持ちわかります。
私も、必ず「貸して」と言われたら貸してあげるように育てました。

それが正しい教育なのかはわかりません💦

子どもは親の鏡と言いますよね😔
私は子どもが生まれてから、常に「子どもは自分(親)をみている」と意識して生活してきました。ルールを守ろう!と言うなら自分もルールは破らない。
人に優しくしてあげようね、と伝えたいときは まず自分が優しさというのはどういうものかを教えてあげないといけないですよね。
損かもしれないけど、やっぱり子どもには優しい人間になって欲しいです。

私は、そんな親だから、子どもはおもちゃを貸してくれないんだろうな
と思います😔

うちの子は、3歳、4歳くらいになると 貸してと言われなくても「どうぞ」と言って渡してあげるようになり
公園の遊具では、自分より小さい子がいる場所は遠慮して離れます
小学生になった今でも本当に思いやりがある子に育ってくれたな、とありがたいです😳
時々、我が子優先な親をみかけますが
流されたくないなーと思いますね💦
貸してもらえずにしょんぼりしてる子ども、かわいそうですが 我慢できた子どもを抱き締めて、「お友だちが楽しんでるからね、またあとでにしようね」と慰めてあげます💦

  • おーいお茶

    おーいお茶

    わたしもそうなんです。貸してと言われたら貸すまたは一緒に遊ぶという感じで育ててきました。子供同士のことは親は介入しないという教育方針の方もいますのでそれが正しいことだとは思わないけど、親が菜にもいわず黙ってるのはどうなのかなと思いました。おもちゃ貸してくれなくてもいいんです。イエスでもノーでも女の子の代わりに返事をしてくれたら娘も納得できたんじゃないかと思ったり…。3回くらい言っても返事がないので、無理やり娘をその場から離したので、わたしも『よく我慢できたね』と誉めました。

    • 5月4日
  • 友

    そうやって無視する親に限って
    自分の子どもが「貸して」と言ったのに貸して貰えなかったりすると、バリバリ介入してくるから困りますよ😓

    その通りだと思います。せめて一言あれば、その姿を子どももみて学ぶだろうに…って思うと残念な気持ちになりますよね⤵
    欲しいものを横取りしたりせず、ちゃんと「貸して」とお願いできる娘さんは賢いですね😊

    • 5月4日