
上司からの指摘で自分の頑張りが足りないのか、作業が遅いから気合いが足りないのか悩んでいます。
仕事の事なのですが、
自分では急いでもくもくとやってるつもりや、
気合いを入れてやってるつもりなのに、
上司から『まだ終わらないの?』とか
『明日は気合いを入れてお願いね!』とか言われるってことはやはり自分の頑張りが足りないって事なのですがしょうか(´・ω・`)??
今日も自分では急いでやってるつもりなのにまだ?と言われたし、気合いを入れてやってるのに次は気合いを入れてお願いね!と言われて落ち込んでます(´・ω・`)
やはり相手に伝わらないってことは自分の力不足なのでしょうか(´・ω・`)
作業が遅いのは自分の力不足だと思いますが、作業が遅いから気合いが足りないと思われてるのでしょうか( ̄ー ̄)
- ☆なぁちゃん☆(5歳6ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

ねこ
んー…確かに頑張ってるのはわかるけど手の遅い人います😅
でもどうすることもできないんですよね💦
なので私がその人の分までやります 笑

ゴルゴンゾーラ
私も昔言われたことがあります💦
自分では急いでやってるつもりだけど、マイペースだね、とか。
間違うのが嫌でつい目視に時間かけてしまうことがあるので、そのせいかもと思ってます💦
どうしても時間が足りないときは他の人に助け求めます💦
-
☆なぁちゃん☆
私もそうなんですよ(´;ω;`)
私はお寿司の製造をしてるのですが早くやると雑になるのでできるだけ早く丁寧にやってると遅いみたいで(´・ω・`)- 5月4日

ママリ
何時までに終わらせれば良いのが具体的な時間を聞いてみては?
頑張ればその時間に間に合うのか、上司が無理を言ってるのかはっきりすると思いますよ。
-
☆なぁちゃん☆
何時までにこれ終わらせてと言われてて、急いでるんですがなかなか間に合わないことが多くて(´;ω;`)
確かにその時間までに終わらせて次の作業をしないとどんどん遅れていくのは分かるので急いでいるのですがなかなか量が多いのも現実で(´;ω;`)- 5月4日

MM
私も昔言われたことあります。
え?そんな遅くなくない?と思ってましたが……
実際私の仕事を他の人がやると絶対に間に合わないのに何で言われなきゃいけないの?と思っていて、私も生意気でした笑
ただ周りが経験者だらけだと、どうしてもマイペースに見えるし、仕事内容も得意不得意があるので、仕方ないかなと思いました。
-
☆なぁちゃん☆
私も今の仕事初めて9ヶ月なのですが回りがベテランばかりなのでベテランの早さについてこいみたいな感じです(´・ω・`)
- 5月4日

ぽよ
同じ作業を他の人がした時にどのくらいの差があるかだと思います。
例えば他の人が1時間以内で終わるものを1時間以上かけてるとか。
そんな時に上司からまだ?と聞かれて、ただただ「まだです」「もう少しです」だけだと頑張って見えないと思います。
普段からどうやったら早く出来るようになりますか?とか早くするコツ教えてください!とか聞いてくる人は自分なりに努力してるんだなぁって思うけど、毎日なんの変更もなく黙々と作業してるだけだと見てる側からするおマイペースだなと感じます。
なので力不足というよりコミュニケーション不足だなと思います。
一度上司の人に相談してみてはどうですか?
自分なりに頑張ってるんですけど中々早くなりません。どうしたら良いですか?とか。
そしたら上司もあ、ちゃんと頑張ってるんだなって思ってくれると思います。
-
☆なぁちゃん☆
確かにコミュニケーション不足はあるかもですね(´;ω;`)
でも自分なりに色々考えてどうすれば早くなるか分かってやってるつもりです(´・ω・`)
でもこなさなきゃいけない量が多すぎて(´;ω;`)
私の作業が遅いだけかイライラされてアドバイスをもらうように話しかけれる雰囲気ではなくて(´;ω;`)- 5月4日

のんびりママ
進行形でほぼ毎日上司に言われてます。
2年目の私と20年以上働いてる人を比較して言ってるみたいで…。
何度も上司に、「同じスピードで出来るわけありません。逆にその人より出来たらヤバイでしょ?」と言い返します。もう癖みたいで…。
確実に4年目の人よりは早い仕事出来てると自身で理解してるので、もう気にしないようにしてます(^^)
癖になって言う人も多々いるとおもうので、軽く流しましょう🎵
-
☆なぁちゃん☆
私もそうなんです(´・ω・`)
私はまだまだ新人なのですがベテランさんの速さと同じくやれという感じです(´;ω;`)- 5月4日

はじめてのママリ🔰
少し厳しい意見で申し訳ありませんが、仕事に関しては〜のつもりでは通用しないと思います。もちろん気持ちやプロセスは大切ですが、やはり結果は必要です。そこに対する給与なので💦上司が正当に評価しているのであれば、期待されている結果がでていないということかと思います(><)
ただ、、作業が遅い=気合いが足りないというわけではないかと🤔上司は、頑張ってという意味でそういった言い方をされたのだと思いますよ!
☆なぁちゃん☆
私もおそらくそんな感じに思われてます(´・ω・`)