![ちゅき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の女の子を完母で育てている方が、6ヶ月前に離乳食を始める準備をしています。麦茶や白湯の練習を始める方法や、スプーンやスパウト、ストローからどれを使うか、どれぐらいの量から始めるかについてのアドバイスを求めています。
もうすぐ5ヶ月になる女の子を完母で育ててます✨
旦那と相談し、6ヶ月になる前、
5月末頃に離乳食を始めようと考えています😎
なので、もうだいぶ暑くなってきたのもあるし、
そろそろ麦茶や白湯の練習を開始しようかと考えてるのですが。
皆さま、何をどうやって始められましたか🤔?
スプーン、スパウト、ストロー?
どれぐらいの量から始める??
などなど。
疑問だらけなので、皆さまどうやってされたのか
教えて下さい🥰
- ちゅき(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![むちゅーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むちゅーる
私も完母で、水分補給めっちゃ悩みました💦
うちの子の場合は、コンビのマグセットをもらっていたので、まずお風呂上がりにスパウトで白湯から始めました!ですが、哺乳瓶拒否だったので、スパウトの感じも嫌だったみたいで…何日か続けましたがあまり使えず、、なのでその後、リッチェルのいきなりストローマグでストローの練習に切り替えました💡
数日で吸えるようにはなりました😚
ただ、白湯があまり好きではないみたいで、、薄めた麦茶に変えたらめっちゃ飲めるようなりましたー!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も完母でしたが、とりあえず麦茶の味に慣れさせるために最初の数日はお風呂上がりにスプーンであげてみて、嫌いじゃなさそうだなって思った時に、リッチェルのストローマグで飲ませてみました。2、3回で上手に飲んでくれましたよ🤗
あと、冷たいのが嫌な子もいるのでそおゆう時は少し温めてあげると飲んでくれたりします(ˊᵕˋ)
-
ちゅき
やっぱり始めはスプーンでちょこっとからスタートがベストですかね🤔
でもストローも2、3回で飲めるようになるんですね😍!
温めるんですね、なるほどー!
ミルクも人肌にしますし、それと同じ感じですかね😊- 5月4日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね(^^)様子みながら赤ちゃんに合わせて進めてみるといいかもしれません😊✨
スパウトは必要なかったって方結構いるみたいなので、それはわざわざ買わなくてもいいかもですね🌸- 5月4日
-
ちゅき
いきなりいっぱいは無理ですもんね😅まずはちょっとずつ進めてみます!
スパウトそうなんですね🤔
ならうちもスプーンからのストローで始めてみようかなと思います♡- 5月4日
ちゅき
悩みますよね💦
母乳で大丈夫!て意見もよく聞きますが、時間が空いた時とか脱水にならないか気になっちゃって😂
やっぱりスパウトは好き嫌い分かれますかねぇ…。しばらく哺乳瓶使ってないから、うちも拒否されそうで😅
麦茶は、赤ちゃん用の麦茶をさらに薄めてる感じですか🤔?
むちゅーる
授乳間隔が空いてくると、余計母乳だけで大丈夫なのか不安ですよね😂
友達の子もスパウトは苦手だったみたいですー😫
最初は赤ちゃん用の麦茶も薄めました☺️ですが、今は大人も麦茶飲むので、鶴瓶さんの麦茶(笑)を、薄めて飲ませてます😊
ちゅき
そうなですよねー💦
最近暑い日増えたので、外出時とか余計不安になってます😂
やっぱり💦完母の子は哺乳瓶拒否の子結構いるみたいですね😅
うちの家も鶴瓶さんにお世話になってます😍笑
ろころこどんさんのように、薄めた赤ちゃん用麦茶から鶴瓶さんに移行してみます😆