
質問させてください!11月に旦那が長い連休をとることが出来るので、家族…
いつもお世話になっております。
質問させてください!!
11月に旦那が長い連休をとることが出来るので、家族で旅行に行こうと考えています👶🏻💫その時子どもは11ヶ月になる頃です☀️
沖縄かグアムで悩んでいます。沖縄だったら家族3人で、グアムだったら義両親、義兄家族と一緒になります😚仲は良いので、気を遣うなどの心配はありません。
0歳児でも楽しめるのはどちらだと思いますか?子連れで行ったことのある方、どのようにして過ごしたか、おすすめスポットなどあれば教えて頂きたいです💡
よろしくお願いします❤️
- マママリ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

よねこ
11月だと沖縄は海はもう入れないカナ⁉️
となると、グアムに1票❤️
どっちに行っても楽しめると思いますよ😊
海外だと、旅行準備や離乳食の確保や色々大変な事もあるけど、行ける時に行っておいたほうがいいと思います😆
娘が1才10ヶ月の時にグアム行ったんですが、ショッピングモールとホテルのプールをメインに遊んでました🎶
○曜日しかやってない朝市、とかあるので、日程決める前に情報誌とかで行きたいところ決めた方がいいかもしれないです😆

マッシュ
私は海外好きなので、私ならグアムにします💓
しかもグアムだと義理のご家族も一緒なんですよね?
仲がいいなら尚更、大人の手が多い方がいいと思います🙆
赤ちゃんだとどちらに行ってもそんなに楽しめる所は少ないので、海やプールに入れる所がいいかと🙂
-
マママリ
お返事ありがとうございます😊!
そうなんです、一緒に行く感じです🥰
確かに、大人の手が多い方が何かと助けられますよね💡
きっと、どっちに行ってものんびり〜過ごす感じになりますよね
そしたら海に入れるグアムの方が楽しめますかね😍😍- 5月4日

ぴかぴかぶー
おととし11月後半に沖縄行って、海入りましたよ〜!
シュノーケリングしました🏖🐠
シュノーケル、ダイビングやってる人いっぱいいましたよ🏊♂️
沖縄は11月でも暑くて暑くてTシャツ1枚でも全然いける気候でした🌞
海外も捨てがたいですが
私なら沖縄のゆったりした雰囲気大好きなので、沖縄にします☺️
-
マママリ
お返事ありがとうございます😊
11月後半で海入れたんですか!?
調べてたら入れないって書いてあったので意外でした…😳
沖縄の雰囲気いいですよね✨時間を忘れて過ごすことが出来そうです🥺🥺💫- 5月5日

ありんこ★
沖縄在です。
毎年、11月でもけっこう暑い日は多かったりしますが、その時その時で違うので、もちろん肌寒い日もたまにあります(雨の日とか)
私はグアムに行ったことないのでどちらが良いかは分かりませんが、羨ましいなぁ😃
ただ、海外は何かあった時に病院代がかかったり大変かな〜?と思ったりします。保険に入っておけば何とかなるのかな?
どちらにしても、楽しい旅行になると良いですね\(^o^)/
-
マママリ
お返事ありがとうございます😊
沖縄に住んでるんですね!11月の沖縄、観光客の方多いですか?みんな、美ら海水族館とか観光メインで行ってるのかなーってイメージあるのですが…
想像してるよりも暑い日が多いんですね😳😳
グアムに行くとしたら保険にはしっかり入っていこうと思っています!
ただ、何かあった時大変ですよね…😂
楽しい旅行になるように、じっくり検討したいと思います😌💗💗- 5月5日

ありんこ★
観光客は通年で多いですが、おっしゃるとおり観光スポットや大型ショッピングセンターにいる気がします!
あと、ごめんなさい!「暑い」は言い過ぎたかもです。「暖かい」に訂正しておきま〜すm(_ _)m
でも、ホントに暑い日もありますよ(笑)
はぁ〜☆私も旅行したいな〜♬
今度行けるのはいつかな〜…
-
マママリ
そうなんですね〜!沖縄にしたら、有名どころ攻めたいと思います!!笑
基本暖かいで覚えておきます(笑)
なかなか行けなくなりましたよね😂😂もともと旅行大好きなので、旅行したい、温泉行きたい♨️が口癖です。笑- 5月5日

あやか
11月のグアムはそれほど観光客も多くないのでホテルのビーチやプールなんかはゆったり使えると思います。
子連れで沖縄に行ったことがないのでわかりませんが、グアムは11ヶ月の時(ちょうど11月)から行ってます。
午前中、プールやビーチで遊んで午後はショッピングしてました。
まだ0歳なので、ちょこちょこお昼寝休憩挟みながら過ごしました。
他にやったことといえば、ツアーで島内観光しました。
海底公園みたいなところにも行きましたが、11ヶ月なりにお魚よく見てましたよ☆
確かに大人の手がたくさんあるのは魅力的ですね♡
お買い物もゆっくりできたり、あわよくばスパでマッサージなんかもできるかもしれませんね!!
-
マママリ
返信ありがとうございます😊
観光客、そんなに多くないんですね〜😳!
ちょうど同じ時期に行かれたんですね💡
過ごし方なども教えてくださってありがとうございます💗
持ち物、必需品やあって便利だったものとかありますか?
エステとかマッサージ大好きなので、ぜひ行きたいです🥺💕笑- 5月16日
-
あやか
とりあえず離乳食と飲み物は日本から持って行きました。
室内は寒いので羽織るものや掛けるものは忘れずに☝️
あとは大事なのはホテルを目的に合わせて選ぶことですかね。
それによってだいぶ快適さが変わると思います。- 5月16日
-
マママリ
羽織るもの、考えてませんでした😳
忘れないようにします💡
ホテルですか🤔
ホテルは義兄がすでに予約してくれてるのですが、立地条件などもう一度見てみたいと思います☀️- 5月16日
マママリ
お返事ありがとうございます😊
そうなんです、11月だと沖縄は海に入れないんです😅
やっぱりグアムですかね〜💡
離乳食はこっちから持っていく感じでいいんですかね〜😳?
ショッピングや海だけでも充分楽しめそうですね🥺💫
朝一とかもあるんですね!!
色々調べて情報集めてみます💓
よねこ
お肉の持ち込み禁止なので、肉類の入ってない離乳食のレトルトや、子供用お菓子、麦茶のティーパックとか持って行きましたよ✨
旅行、楽しんできてください😊❤️
マママリ
お肉の入ってない離乳食!なるほどです💫
持ち物も教えてくださってありがとうございます😌✨✨
はい!よく計画練って行きたいと思います❤️❤️