コメント
iii
わたしの旦那さんは仕事があり
お通夜のみ参列しました💡
空色のーと
そこまでの距離だと、ケースバイケースになると思います💦
でも、お通夜くらいは顔だしても…と思います🤔お通夜が終わり次第帰ってもらえば、お休みは1日で済むのかな??
私は福岡⇔神奈川で、主人の祖父が亡くなった時は子供も小さいのでお断りして主人のみ行ってもらいました😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 5月3日
H&Sのママ♥
うちは、両親ではないので、旦那はおじいちゃんとおばあちゃんが亡くなった時は各々参列しませんでした。
なので、旦那抜きで子どもと私だけ参列しました。
ちなみに埼玉→新潟です。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
- 5月3日
さっちゃん🐗
お葬式で休めない仕事なんか聞いたことありません💧
私も行くのが当たり前だと思います。
変なおじ
普通行くと思います☹️
うちは隣県で1時間かからない距離だったので、祖母が亡くなったとき通夜も葬式初七日来てもらったし、亡くなった日も急遽休んでくれて私がフリーで動けるようにしてもらえました。
その言い方されると、嫁の祖母なんてどうでもいいと言っているみたいですよね。
交通費無いって‥数万円の貯金くらいあるでしょうに。
距離は確かに遠いし、ご夫婦とおばあちゃんとの関係性によるところも無きにしもあらずですが。。
マヒィママ
私は、旦那の祖母が亡くなられた時は子供達も居たので大変だからという事もあり、旦那だけ行きました。
ご両親からも、主人だけで大丈夫と言われたので行きませんでした。
ちなみに青森です。
交通費も掛かるし、休めないというのは解ります。
会社の方も休みが出ない場合もありますからね。
退会ユーザー
その距離なら、通夜だけでも行くものかと思います🤔
身内の葬儀で「交通費が…」とか言われたら張っ倒したくなりますね😅
れい
ちょっと私は呆れちゃいますね。
親族のお葬式に交通費ないしってどんな言い訳ですかね(笑)
ちびた
あまりに遠方ですし、旦那さんから見たら「義理の祖母」ですよね・・・
距離と関係性考えると「行くのが当たり前」レベルではないと思います。
これが義理の親とかならまた話は別ですが。
うちは神奈川で、同じ関東圏の群馬の旦那の祖父が亡くなった時も旦那は仕事で行けませんでしたよー。
結婚して10年近く経っていて、すごくお世話になったおじいちゃんだったけど私は妊娠中なんだから来なくていいとあちらから言われましたし💦
じーちゃんも孫が仕事頑張ってるの喜んでるからいいのよー!って感じでした。
私自身実母を亡くしているので思うのですが
供養って気持ちの問題ですし、地域によって考え方がかなり違います。
私の地域の感覚だと、片道2時間超える距離、日帰りできない場所は「今度落ち着いてお線香上げに行かせてください」な場所です💦
夫婦のどちらかが行けるならお香典も届けられるし、それで問題ないと思います。
初めてのママリ✴︎
当たり前か当たり前じゃないかって聞かれたら個人の自由なので当たり前ではないと思います!!
交通費が…とか仕事休めないかも…とか行きたくないから嘘並べてる可能性ゼロではないと思いますけどね😂w
ごめんなさい、言い方悪いかも知れないですが悪意はないです!
旦那さん側の祖母なら休みたいと言えると思いますが、妻の祖母が…だと正直言いにくいor理解されにくい職場なのかな?とも思いました!
実際、私がそんな感じです💦💦
私たちは神奈川、旦那の実家、祖母は九州です!
旦那の祖母が亡くなったとき、
近くに住んでる義姉さんにチケットとるから行くよ!と言われたときは、
えっ?って思いました💦💦
私も娘も体調が悪すぎたので
本気で行けなさそうだったので
義母に連絡してお断りしました😭
無理に行かせても仕方ないので
旦那さん、行くの無理だったら
どうしても仕事休めなかったんだ💦
申し訳ない…と上手く立てれば
周りも何も言わないと思いますよ!😊
バタコ
当たり前はないと思います。
言い訳に聞こえるならしっかり聞いてはっきり行きたくない!と言われたら連れて行かなくても良いと思います。
まあ、どんな関わりがあるかにもよるとは思いますが…💦
iii
ちなみに旦那さんのおじいちゃんが
無くなったときは
1人目のつわりがひどくお通夜もお葬式も
わたしは参列できてません。
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😭ありがとうこざいます!