
コメント

ぱ
私が行ったところはおむつの上に水着、というのが指定されてました!
利用するプールに問い合わせた方が良いと思います(^^)

シルバ
あったほうがいいです!
日差しめちゃくちゃ痛いです!!
-
otaka
5月でも日差しキツイですよね。。
ありがとうございます!- 5月3日

ゆな
月曜日に10ヶ月の娘がプールデビューしました✨
事前にホテルのホームページで確認して、水遊び用オムツを履いてから水着を着ました😄
曇りだったのでラッシュガード無しでした。
その日はむしろ少し寒くて、室内で慣らしてから太陽が出てきた時に外のプールも短時間入りましたよ。
お泊りになるホテルに屋内プールがあるなら、天候によってはそちらも視野に入れても良いと思います✨
-
otaka
ホテルに問い合わせてみます!5月だと天気によっては寒いかもですね。ありがとうございます^^
- 5月3日

マッシュ
うちも8ヶ月の時に沖縄行きました🏖️
10月でしたが暑かったので、水遊び用オムツ、7分袖のワンピースタイプの水着を着せてました🙂
(ロンパースの様に股の部分がボタンで止められるやつです)
半袖や肩が出るタイプの水着なら、長袖のラッシュガード着せた方がいいです!
かなり日差しが強いので、、
あと嫌がらなければ帽子やサングラスもあるといいと思います🙆
-
otaka
プール用の帽子も用意したほうがよさそうですね!水着はまだ買ってないので、肩が隠れるもの選ぼうと思います。ありがとうございます!
- 5月3日
otaka
なるほど、プールによってルールあったりするのですね!問い合わせてみます。
ありがとうございます!