※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しげるちゃん
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の娘がイヤイヤ期で困っています。保育園の影響で泣きわめき、怒りたくないのに怒ってしまい悩んでいます。上手く伝える方法を知りたいです。

イヤイヤ期でしょうか?現在1歳6ヶ月の娘を育てています。(現在シングルマザー)
普段はすごくいい子で保育園でもとても楽しく遊んでいます。
保育園の方で絶賛イヤイヤ期の上の学年のお姉ちゃんを見てるからか
家に帰ると同じように真似をしては(お迎えの時に↑のお姉ちゃんがイヤイヤしている場面をみています)
泣きじゃくり、「いやよーいやよー!😭」と……

怒りたくないのに怒ってしまい
すごく悲しい顔をさせてしまい自己嫌悪です。
ご飯中もたって遊んだり危ない事を危ない!と言うだけなのについ余裕がなく責め立ててしまいます…

どうやって上手く伝えられたらいいかなと苦戦中です。
ご教授の方よろしくお願いします

コメント

deleted user

大きいクラスのお兄ちゃんお姉ちゃんの真似をすることもありますが、これに関してはそういう時期が来ただけであって保育園は関係ないと思います。

うちの息子は2歳半です。
イヤイヤ期中級か上級かな?といったところですw
1歳代のうちはイヤイヤ期初級とか言って余裕ぶっ子いていましたが2歳半ともなればさすがに上級に進級したらしくまーすごいですwww

私が思うイヤイヤ期は“したい”と“できない”のギャップが受け入れられない時期です。

靴下履きたくないけど遊びに行きたい
→遊びに行くには靴下を履かされるけどそれが嫌で泣き叫ぶ

自分でスプーンでご飯食べたい
→食べたい量が上手く掬えなくて発狂

って感じです。
もうね、いつどこで泣き出すか分からなくていきなり泣いた時は笑えるくらいですwww

躾も大事だけど、今はまだそこまでする必要無いかな?と思います。
「ダメよ」っていう姿勢は崩さず、おおらかに見ていてあげられたらいいですね^_^

☆♡

すごく分かります!!
私はそう言う時は泣いても何も解決しないでしょ
ちゃんと言葉で言いなさい
と言っていますが
あまりにもイラっとしたら
ちょっとの間ほっておいて
心を落ち着かせる事に集中します

それでこちらが落ち着いてから
話しますかね(´・ω・`;)

キャロ

うちもイヤイヤしてます(笑)🤔
危険なことやどうしてもダメなこと以外は“なんでイヤなのー?”とか“じゃあこっちはどうー?”と代案を提案したり、あとは“ママもいやー”と少し放って置いたりしてます😗
落ち着いた頃にもう一回話したりしてますね😊

Maako

うちの子は4歳で
イヤイヤ期は過ぎましたが
いつの間にか過ぎていました🎶
感情的に怒るのと
子供に対して叱りは別だと
思っています(*´ω`*)
怒るとなると何しても
イライラしてきます😂
ですので私は子供と
同じ目線にたつ事、
基本オーバーに褒めることを
意識してます(っ ॑꒳ ॑c)

子供って構って欲しい時
見て欲しい時
何かやらかしたりします
見てあげて褒めると
子供は単純なのでご機嫌で
言った事もすんなり聞いてくれたり
やってくれたりもします♪

子供に伝える、教える
って難しいですよね(´・ ・`)
私も日々戦っています\( 'ω')/

ぱんぱん

うちも全く同じです(^-^;)
シングルマザーで4月~新しい保育園に通い始めて、イヤって言う言葉すら知らないはずが保育園で覚えてきたのか、ここ最近は常にイヤイヤと首を振って逃げ回ります(>_<)
ほんとどうしたらいいんでしょう。
解決にならずスイマセン。

deleted user

時期的にうちと似てるのですが、そういう時期に片足突っ込んでるのかなと思いました^_^
マネで片付けてしまうと、お子さんの本当のモヤモヤを見過ごしてしまいそうですしね!!
イヤイヤ期は軽く受け止めてうまく流す!が鉄則だと思うのですべてを受け入れると疲れちゃいますからね💧
私はよく選択をさせてました!
どっちがいい?の選択です
言葉で説明できないモヤモヤで癇癪起こしたりしちゃうので、代わりにこちらがこんな気持ちかな?と言葉にしてあげていました!
イヤー!って言ったら「そうか、嫌なんだね」とまずは受け止めて、じゃあこうしてみようか?と提案したり。
ご飯中に遊び始めたら、うちはご飯終了なので切り替えて場面変換して気分を変えてみてもいいかもです!
ダラダラ叱るより短い言葉でわかりますく!
で、癇癪起こして手がつけられなくなったら、一度冷静になるためにスマホで動画にしてレンズ越しに子供を見たりしています。これ大きくなってから見返すと面白いんです 笑
何もかもが何か原因があると考えず、こういう気分なんだなーとか、泣きたい時もあるよねーとか、着替えたくないならこれでいっか!と思ってみるのもいいですよ^_^