
コメント

男子三兄弟
散歩に出掛けたり❗
ひたすら家の中を抱っこでうろうろしていた記憶があります。中々泣き止まず、ある時期がきたら落ち着きました。
男子三兄弟
散歩に出掛けたり❗
ひたすら家の中を抱っこでうろうろしていた記憶があります。中々泣き止まず、ある時期がきたら落ち着きました。
「泣き止む」に関する質問
保育園の1歳児クラスに通っています。 0歳児から入園してますがなかなか慣れずかなり長めに慣らしをしました。 4ヶ月ほどでようやく泣かずに登園できるようになったんですが、1歳児クラスに上がってリセットされ未だに…
来週で3ヶ月の娘を混合で育てています。 1人目の時(2年前)はほぼ完母でいけてましたが 今回は10分間で直母66ml前後しか出ておらず 体重の増えも悪いと言われて落ち込んでいます。 現在ミルク160ml✖️2回、母乳6回です…
他の人がいると、ママじゃなくてその人(他人のママさん)に甘える赤ちゃんっていますか?うちの子がそうで、私と家で二人きりだと後追いしてきたり、泣いて抱っこすると泣き止む、構って〜って感じで来ますが(それでも抱っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まごたん◡̈♥︎
ありがとうございますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
早くその‘ある時期’が来たらいいな〜笑
我が子は夜もフガフガ泣いて
2時間ぐらいは平気で
グズるのですが、私の母が抱っこすると
10分くらいで寝ちゃいます…
なんなんでしょうね〜?笑
お散歩はいいですね!
スリングでも買って歩いてみます!
男子三兄弟
0ヶ月で黄昏泣きは早いですね~。
あとは、0ヶ月の頃はビニール袋をカシャカシャして鳴らしてみたりしましたよ。
おくるみでくるんでみたり!
お腹の中を再現してあげるといいみたいですよ。
受精した日の1年後は予定日から100日後だと思うので‼
その頃から少しは落ち着くかな?と思います。
まごたん◡̈♥︎
早いですよね(/ _ ; )
ゆうべは20〜0時までぐじゅぐじゅ泣いたりおっぱい飲んだりを繰り返して…
腕がちぎれるかと思いました
今日スリングを購入したところです!笑
包んであげたいと思います!