
悪阻がひどくて食事作りができず、子供に冷凍食品や菓子を与えてしまい申し訳ない気持ち。2人目妊娠中で頼れる人がいないため、上の子のご飯も心配。
悪阻が酷すぎて
そんな時に作り置きのストックも切れてしまいました
今日は実家義実家旦那頼れずです。
今日娘にあげたご飯が
焼きおにぎり(冷食)、ヨーグルト、菓子のみです。
本当に本当に申し訳ないし
ご飯しっかりあげないなんて虐待ですよね
クズ親なのは承知なのですが
2人目妊娠中で誰も頼れずな方
上の子のご飯はどうしているのでしょう。
今日特に酷くて涙と吐き気が止まりません
- axx💋(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

りり
私は体調悪い時などはデリバリーです★

うぃっちゃん
朝は食パン、バナナ、コーン(缶詰)
昼はおにぎり、白和え、煮物(残り物のお総菜)
とかそんなもんですよー
絶対に缶詰とか、アンパンマンカレーとかは切らせないように旦那にお願いしています😅
旦那も、前日の夜に翌日の夕飯を一品は作ってくれるので、それを朝昼にも食べたり。
2人目のつわりの時は、長女がまだ1歳になったばかりでしたが、ご飯にベビーフード混ぜたものを渡して頑張って自力で食べてもらったし😓
遊んであげられないから私は寝転がって子供たちは録画してるテレビ見たり粘土まみれで遊んでたり😅
つわりの時にご飯の用意がまともに出来ないのは、虐待なんかじゃないです‼️つわり中はしょうがない‼️
-
うぃっちゃん
バナナ、アンパンマンカレーやミートソース、ミニトマト、冷凍うどん、冷凍ご飯、パン等はあると便利です✨
100%野菜の野菜ジュースとか。
コップに牛乳とコーンとコンソメ少し入れてチンしたらコーンスープになるし、お湯にとろろ昆布と醤油少し垂らしたらお吸い物ができます。
卵を耐熱皿に入れて、牛乳少しとミックスベジタブルとかと混ぜてチンしたらなんちゃってオムレツができます。
最悪、鰹節かけただけのご飯だって、ただの生パンだって、前後で栄養バランス整えれば大丈夫ですよきっと‼️
自分を責めないで、私はダラダラし過ぎかもしれませんが、つわりは時間が解決する以外無いですから、とりあえず諦めて、お腹が満たせたら良しとしましょう🎵- 5月2日
-
axx💋
誤解ありがとうございます🍀
とてもご親切なアドバイスや、お優しいお言葉で涙が出ました😭😭
ストック食材や、簡単ご飯、是非真似させていただきます!🥺
本当にありがとうございます🙇♀️💓- 5月3日

ママ
私も食事を用意できない日は罪悪感がすごくあります😣💦
でも体調が悪い時は仕方ないと割り切って、少しでも早く回復できるように出来るだけ身体を休めています。
レトルトカレーにミニトマト・市販のパックになっている野菜スープか野菜ジュースなどを食べさせています!
あとは冷凍うどんに市販のつゆを薄めてシラスやかつお節・納豆をのせたり、レンジでペンネを茹でて市販のミートソースをかけたりしています。
体調が戻ればまた手作りすればいいので、今はゆっくり休んでくださいね☺️
-
ママ
野菜スープは写真のようなものを牛乳などで少し薄めて食べさせています!
- 5月2日
-
axx💋
ご回答ありがとうございます🍀
罪悪感で押しつぶされそうになります😭
ご丁寧に沢山のアドバイスありがとうございます☀️是非活用させていただきます🙇♀️💓- 5月3日

みき
うちも2人目妊娠中悪阻がやばかったです。吐き悪阻でしたが寝込むこともできなかったので頑張って動いてました…頼れなかったので…
でもめっちゃ簡単なものが多かったです💦
-
axx💋
ご回答ありがとうございます🍀
頑張ってやられていたのですね😭💦
簡単な物でも十分ですよね!私も出来る限り頑張ろうと思います!- 5月3日

トマホーク🎐
パン、バナナ、ヨーグルト、納豆、豆腐、米、ベビーふりかけ、ベビーフードをあげてます。
少し体調良かったらスクランブルエッグあげたら喜んで食べてくれたり、ネットスーパーで焼き魚頼んで骨を抜いて娘に食べさせたりもしました♡
私も悪阻辛くて食べ物のニオイ敏感で娘にあげるご飯が毎日一緒の日とかあります😭
無理し過ぎないで、ママさんの体調優先で大丈夫だと思います。
子どもには手抜きご飯になっちゃうけど毎日食べさせてる時点で立派だと思います。
-
axx💋
ご回答ありがとうございます🍀
ストック食材大事ですよね!切らさないようにしたいと思います😳
あと体調見ながら、娘に少しでも喜んでもらえるご飯になるように工夫したいと思います🥺💓
とてもお優しいお言葉をありがとうございました😭😭!- 5月3日
axx💋
ご回答ありがとうございます🍀
デリバリー良いですね!
私も利用してみようと思います!!