※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3姉妹ママ
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔が広がり、母乳を飲まなくなり悩んでいます。横抱きで泣くので縦抱きで機嫌を取り、時間がかかるため困っています。アドバイスをお願いします。

3ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔と時間はどのくらいですか? 2ヶ月まで2時間ごとの授乳だったのであまり胸が張るってことがありませんでしたが3ヶ月に入り授乳間隔が4時間以上あくこともあり 泣いても母乳を飲んでくれなくなりました なので常に胸がカチカチに張っています。
飲んでくれたあとは一応柔らかくなりますが少し重さがあります…
絞ったりするときもありますが その場合また作られるし絞っても柔らかくあまりならないのでやりません。 1ヶ月のころに乳腺炎になったことがあるので胸が張っているとまたなるんじゃないかと怖いです

急に間隔があくようになって泣いていても母乳を飲んでくれない場合どうしたら良いでしょうか?

特に横抱きするとギャン泣きします
なのでなるべく機嫌を良くなるまで縦抱きにしてそのあと飲ませています 結構時間がかかるので参ってます...

アドバイスください よろしくお願いします

コメント

N

同じように3ヶ月過ぎてから間隔が空くようになり、今は1日4〜5回です。
最初はガチガチでしたが、だんだん張りは良くなってくると思います。
飲み残しが多すぎると乳腺炎になったので注意ですが💦
つらければ軽く絞るぐらいですかね😂
だんだん体が慣れてくると思います!

  • 3姉妹ママ

    3姉妹ママ

    コメントありがとうございます
    身体が慣れてくるのですか…今は14時飲ませて17時なので飲ませようとしてもおっぱいを持っていくとギャン泣きです もうおっぱいはカチカチです……

    • 5月2日
  • N

    N

    同じかわかりませんがうちは3ヶ月ぴったりぐらいから授乳拒否があって、ギャン泣きして少ししか飲まなくなりました😢
    結果乳腺炎になるし、飲まなくて心配だしで涙出ました😢
    上の方もおっしゃっているように圧抜きしながら耐えました💦
    搾乳して飲ませたり、絞ってから飲ませて見たり色々試しましたが効果はイマイチでした😵心配ですよね💦

    • 5月2日
  • 3姉妹ママ

    3姉妹ママ

    圧抜きってのがどれだけ絞ったら良いのかわからないです……
    うちの子も拒否だと思います…さっきやっと飲んでくれましたけど 授乳時間も6分くらい?とかです…

    • 5月2日
じゅん

女の子のママは三ヶ月頃から4時間間隔空くと聞いてとても羨ましかったですがそれはそれで大変なんですね…お疲れ様です😭
これは断乳の際のやり方ですが、ぱんぱんに張る→ほんの少しだけ絞る(圧抜き)がいいかなと思います!
ふにゃふにゃになるぐらいに絞ると張り返しが酷くなりますが、張りが楽になる程度の圧抜きなら大丈夫と助産師さんに言われました!
そうしてる内に母乳量も適量になってくるかと思います。

私もギャン泣きの時はひたすら縦抱っこで歌を歌ってました( ; ; )首が座り、寝返りができるようになったら一人でも楽しいのかおさまったように思います。
たまにギャン泣きのまま置いて「ちょっとお母さん休憩するね!」なんてこともあったけど今は元気いっぱいにこにこ遊んでます!頑張りすぎず育児していきましょう!

共感しすぎて長文すみません!!!

  • 3姉妹ママ

    3姉妹ママ

    コメントありがとうございます
    女の子は3ヶ月になると間隔あくのですね…知らなかったです 今も3時間ああいてますが飲ませようとするとギャン泣きでひたすら縦抱きしてます
    おっぱいもカチカチなので少し絞ろうかなと思います……同じ方がいて心強いです

    • 5月2日
wakan

わかりますー落ち着くまで大変ですよね‼️
私も、徐々に娘の飲む量と間隔におっぱいの量が合っていきました。張りが辛くなくなったのは生後4ヶ月くらいでしたかね😅
それまでは、片乳で寝てしまってもう片っぽがカッチカチでしんどかったりしました。
私も乳腺炎も経験してたので詰まりそうなカチカチの時に、カチカチの部分を少し押しながら手で絞っておっぱい捨ててました。カチカチの一部分が無くなると少し楽になるのでそれが「圧抜き」程度だと思います!
または、冷えピタ貼ると楽になります!

あとは、食事!私の場合、自分の食べたものがおっぱいの質にだいぶ関係してたと思います。
カチカチが落ち着くまでは、おかゆと漬物、野菜…という質素なもので徹底してました‼️
油物、乳製品、ジュース、おもち(煎餅とかも)は、お乳作られやすく、詰まりやすくなるので注意です!

  • 3姉妹ママ

    3姉妹ママ

    コメントありがとうございます
    あと1ヶ月の辛抱ですかー
    食事…あまり私もよくないですね…ついジュースとか飲んでしまうことあるので……

    • 5月2日
ちゃち

カチカチのほうが、赤ちゃんは飲みづらいから拒否したり怒ったりするらしいですよー
パンパンのままあげようとするより飲ませる前に少し絞ってハリをなくすほうが赤ちゃんにとっては飲みやすいみたいです

  • 3姉妹ママ

    3姉妹ママ

    そうなんですね 飲む前に少し絞るくらいが良いのですね。 最近はくわえさせようとするとそっぽ向いたりギャン泣きしたりします

    • 5月2日