※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひみ
妊娠・出産

妊娠初期に腹痛があり、生理痛より強い痛みが続いています。病院受診ができず不安です。薬を飲まず我慢していますが、安静がいいでしょうか?

妊娠初期に腹痛はありましたか?また、痛みはどの程度でしたか?
4/23日(生理予定日1日前)から生理痛のような痛みがずっと続いていて、ここ2~3日は生理の重い日ほどの痛みがあります。薬を飲まなくても数分後にはおさまるので我慢しているのですが、普段の生理なら薬を飲むほどの痛みです…。連休中で病院を受診もできないので、とても不安です。
腹痛のあった方、ぜひ教えてください🙏そして、対処法としてはやはり安静でしょうか?

コメント

けこ

腹痛ありました!生理が元々軽めだったので寝込んでしまってました😭
母子手帳をもらえる頃にはつわりも出てたので初期はほとんど寝て過ごしました(笑)

  • ひみ

    ひみ

    本当ですか!大変だったのですね…😣
    よくないことばかり考えてしまって😭少し気持ちが楽になりました😄ありがとうございます!

    • 5月2日
  • けこ

    けこ

    今の子を産む前に初期流産だったのですが、その時は生理よりももっと重い痛みがずっとしてて寝れないくらい痛かったです。夜痛くなってから痛くなくなることはなく、寝ようとしてもすぐ目が覚めてって感じでしたよ!
    不安で怖いですよね😭😭
    産婦人科に電話して聞いてみるのも1つの手だと思います!安心出来ると思いますし!

    • 5月2日
ママ

腹痛ありましたよ。熱もでました。婦人科で診察して終わった頃にしんどくなり体温計かりたら、37.4度熱があり安静にと言われました。
一昨日生理1日目の様な出血もしました。紹介状書いてもらってたので、大学病院で診てもらったら、異常は無しでした。やはり、安静にと言われました。一昨日から寝っぱなしです。

いろいろ不安ですよね😢

  • ひみ

    ひみ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!同じような方いらっしゃって心づよいです🙏
    本当に不安で😣連休明けに病院行くまで、安静にしときます👮

    • 5月2日
  • ママ

    ママ

    お互い赤ちゃんが無事育つ様に、頑張りましょうね。
    私も連休明けに診察です。赤ちゃんが見えるかなぁ??って感じです。

    • 5月2日