※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
妊娠・出産

トコちゃんベルトの使い方について相談です。正しい位置につけているか不安で、助産師に相談しにくい状況です。食い込みや折れ曲がりについての対処法を知りたいです。

トコちゃんベルト2使用中の方に教えていただきたいです😣
現在妊娠36週でトコちゃんベルトを使用し始めました!
説明書や動画を見て着けているのですが、足の付け根近くにつけると座った時に食い込み、緩めに着けているのですがトコちゃんベルトの前側が折れ曲がってしまいました😢
仕方ないことなのでしょうか?
着ける位置が間違っていますか?
今はマジックテープのところは曲がってないのですが、このままでは曲がって使えなくなってしまうのではないかと思い質問させていただきました😣
私が通っている産婦人科では、助産師外来とかなく助産師に聞きやすい環境ではないので…。

コメント

ちちぷぷ

過去に使っていました。
たしかに、少し折れてしまいましたが使えなくはないですよ!
座ったときにきつくならないように少し上に持ち上げるなどするといいそうですよ!

  • あやか

    あやか

    位置調整してみます!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 5月3日
ちゅんた

初期の頃から使っていますが、折れ曲がったことはないですね^^;

私の場合は、骨盤の骨と大転子の間の恥骨の上をベルトが通るようにつけています。

装着した後に正座をして
まずは後ろだけを自分が気持ち悪くないポジションに上げて、それでも前が苦しければもう一度横になり少し緩めます。

正座をして心地よいと思える締め付け具合が丁度いいと思いますので、一度試してみてください(^^)

わかりにくい文章で申し訳ありません😭

  • あやか

    あやか

    正座して調整してみます!
    教えてくださりありがとうございます😣

    • 5月3日
もも

恥骨に当たる部分がぐしゃぐしゃに折れ目ついてますよ。アイロンしてもとれないくらい。でも問題なくつかえてます👍

  • あやか

    あやか

    折れ目がつかないようにって説明書に書いてあったので、私だけかと思ってました😣
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 5月3日