※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すー
妊娠・出産

昨日、旦那を怒らせてしまって泣いてしまいました。過呼吸になり、不安です。同じ経験の方、いますか?心配です。

昨日、ささいな事で旦那を怒らせてしまい(私がイタズラし過ぎて󾭛)、大きい声を出されたことが怖くて泣いてしまいました(´・・`)泣くだけならまだしも、過呼吸になってしまって私自身も手足が痺れてしまったので、ベビに苦しい思いさせてしまいましたよね・・・?(;Д;)過呼吸は、以前1度だけなったことがあるのですが、久しぶりになって今後が心配になってしまいました。。同じような経験された方いらっしゃいますか?

コメント

Love♡

あたしなんて手をあげられましたよ!血も出ました!
外に出てがんダッシュしました。
7ヶ月ぐらいだったとおもいます。
さいあくでしたよぉ。。

ペネロペたそ

過呼吸あまり良くないですね(°ε°`)
体にも子供にも負担になっちゃいますから。

私も過呼吸ありますが、最近めっきりなくなりました。昔の彼氏の言葉の暴力や別れた後もしつこくされて、彼から連絡があるたび思い悩むと突然過呼吸がはじまってしまいました。

トラウマ的な出来事がトリガーになるので、彼から連絡がこないように手を打ったり、共通の友人から本人に吹聴してもらい連絡がこないようにしたり、連絡が来ても先に母に見てもらったり、消去してもらったりして回避しました。

それからは時間をかけてまた色々な人と付き合ったりとかして、また彼から連絡があっても過呼吸にはならなくなりました。
無視はしましたが。

今回の場合、旦那さんもそばにいたなら、私は大きい声を出されるのがこわくて過呼吸の原因になるみたいだから自分でも気をつけるけど、旦那さんも少し気にしてほしいんだと伝えたほうがいいと思います(*・ω・*)♡☆*:.。.

過呼吸で死ぬことはありませんが、苦しいですし、辛いです。
赤ちゃんがいる場合は本当に良くないと思うのできをつけてくださいね♡

すー

妊婦に手上げるとは酷いですね(;Д;)(;Д;)

すー

そうですよね(´・・`)旦那とちゃんと話してみます。
有難うございましたm(。>__<。)m

deleted user

昨日嫌なことがあってストレスで泣いて過呼吸気味になったので深呼吸して、完璧に過呼吸になる前に抑えました。
今朝もお腹張り気味だったので横になってたら良くなりましたが、赤ちゃんに苦しい思いさせて申し訳なかったです…。
やっぱり悪化する前に深呼吸が1番効果ありますよ!お互い赤ちゃんのために心穏やかに過ごせるようにしましょう(;^_^A

すー

ほんとに、赤ちゃんに申し訳なくなりますよね(;Д;)
深呼吸ですね、もしなってしまった時のために覚えておきます!

ちゃーちゃん

私も昔よく過呼吸になっていて、
ここ3年くらいは治まっていましたが
この間マタニティブルーで泣きまくって過呼吸になってしまいました‥
張りが治らずに夜間救急で診てもらいました(°_°)
しばらくは張ってましたが、落ち着きました。
とりあえず過呼吸になりそうだ、ってなったら早めに紙袋を当ててゆっくり呼吸して下さい>_<
大きい声出されると、怖いですよね!
私も男の人の大きな声ってとても怖くて苦手です!

すー

幸い私はお腹張ることはなかったですが、そういう危険もあるんですね(´×ω×`)
人生で2回目だったので、気付いたら「息できない!!!」状態でした。。
ホントにおっきい声は怖いです󾌹旦那は普段から声大きいので余計に・・・。