※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつき
妊娠・出産

初めての検診で、赤ちゃんが小さいと言われました。入院や出産の経験がある方、いつ入院し、いつ出産したか、体重も教えてください。

今日転院して初めての検診に行きました。
34w4dにしては小さめの1500~1600gで1週間後に診察になりました。
赤ちゃんが大きくなってなかったら入院または出さなきゃいけないかもと先生に言われました。
赤ちゃんが小さいと言われて入院、出産になったかた
いつ頃に入院していつ出産になりましたか?
またそのときの赤ちゃんの体重も教えてください

コメント

ぴの

すみません、本人ではないので詳しいことは分からないのですが、あくまで参考までに💦
友人が、赤ちゃん小さめということで入院、誘発分娩でした。
38w手前から管理入院して数日後に出産してました。
2000gないかもと言われていて、実際は2050gくらいだったと思います。
息子と同じ月齢で今2歳の男の子ですが、やんちゃすぎるくらい元気です✨
いろいろ不安もあるかと思いますが、無事に出産できますように😊💓

  • ma

    ma

    2人目が小さめと言われてました!
    37wでやっと推定2000g
    だったと思います!
    胎児発達遅延?と言われ
    入院の話もでてました!
    出産は40w3dで3025gもありましたが
    最後の40wの検診では推定2500g
    だったので500gも差がありました!
    今4ヶ月ですが9キロもある
    おでぶちゃんでとても健康です👶🏻

    • 5月2日
  • ma

    ma

    すみません
    コメントするところ
    間違えました💦💦💦

    • 5月2日
たゆと

34週で1600グラムで転院になりました。転院先34週終わり頃に診察して1800くらいありそうだからなるべくお腹に入れて育てて様子見ようと言われましたが、2週間後の36週終わりの検診で大きくなってなかったので、その検診の翌日入院、翌々日の37週ぴったり正産期入ったところで誘発して産みました!結局1800で産まれました!