2歳の息子が叩く問題で悩んでいます。食事が偏食で手がかかり、適切な対応がわからず困っています。経験談やアドバイスを求めています。
2歳の息子が気に入らないことがあると、バシバシ叩いてきます。
対象相手は、パパだったりばぁばだったりママだったりします。なぜかじぃじにはしません。
やめて、叩くと痛いよといっても、思いっきり振りかぶって怒りながら叩きます。
あまりに腹が立つとやり返したりするのですが、余計悪化します😂
最後はこういうとき何ていうんだった?といって、ごめんなさいをさせようとするのですが、いややー
!といって泣きます。
そしてころっと機嫌がよくなると、ごめんねーといってきます。
そのあとすぐまた叩いたりもします。
ごはんも偏食であまりたべず、ジュース大好きです。
本当に手がかかります。
辛いです。
なんか気持ちが満たされてないんだろうなと可哀想にもなります。
3歳までの過ごし方が大事といっても、もうどう接していいのかわかりません😰
よければみなさんの経験談やこう接してたよなど教えてください。
- はじめてのママリ(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
いつもお疲れ様です😭
保育を学んでいました
詳しく見ている訳では無いので、それやってるよーとか思われたら言ってください!
叩いたりする時は何か伝えたいけど上手く伝えられなかったりすることが多いです
察して!分かって!ということが多いかなと思います
また上手く出来なかったことでの八つ当たりも多いです
叩いて痛いことももちろんですが、なにか分かって欲しいのかも知れません
どうしたのかをこちらから、上手く出来ないの?さみしかったの?等の声掛けをしてみるのもいいかと思います☺️
ご飯に関しては、ジュース飲みたいなら食べる、ご飯の前に出さない等ですかね…
お子さんと同じものをシェアして美味しいー!とママが食べてると食べてくれる事もあります!
状況わからずのことになってしまい、わかってることも書いていると思います…
言葉足らず、すみません😢
退会ユーザー
褒めることは凄く大切です!
褒めるとこうすればいいんだと分かってくれたり、それが正解だと思うので
何にしても徐々にです
急に出来る子供なんて、いないに等しいと思います
その他であれば、ジュースやお菓子の存在を知っているならご飯を食べてからにするか、お腹がすいているであろう時間(夜ご飯前が多いです)に、先に出して食べさせてあげるか、一緒に美味しいよ食べてみてをするか
おもちゃは
待っててね、後でねが出来るといいかと思います
バイバイだとこれでサヨナラなのかもしれないと思ってしまうかもしれないので…
これだと帰る時も、〇〇が待ってるよーと言えば帰ってきてくれたりします
後でなにかしようという約束を取り付けるのもいいかと思います
一緒に寝ようとか、一緒に買い物しようとか
待つのも大切ですが、それだけとママもいくら時間があろうと大変です
言い回しをかんがえてみると良いのではないかと
-
はじめてのママリ
いつもありがとうございます!
先日は家に帰ってから手を洗ってくれずおもちゃで遊んでいたのですが、車のおもちゃ一台持ってきて一緒にごしごししようと誘ったら自分から洗面台にきてくれて、機嫌よく洗ってくれました✨
そうですね、徐々にですね。
ずっとぐずぐずで辛い時期が続くなと思ってたら、急に出来ることが増えたり、聞き分けがよくなったりする時があるのでびっくりしてます。
言い回しも大事ですね。
互いがしんどい気持ちにならないよう、工夫しながら対応していきたいです😂- 5月15日
-
退会ユーザー
いつもお疲れ様です!
良かったです☺️
優しい気持ちが沢山あるので、洗ってあげるとかなにかしてあげるのが大好きなんだと思います😊
ぐずぐずも、大変だし辛いと思っていも、それが無くなると何だか寂しくなったり…笑
急に成長しているようでも、本人はよくよく考えているそうです!
最近は、考えてるから待って!と娘が教えてくれます😆
誘導してあげるように伝えてあげるといいと思います
一方的に言われると大人だって嫌なものですし、選択肢を作ると自然な流れでいけるかと思います😢
きっとコペンさんがたくさん考えてること、たくさん思ってくれているということを、お子さんも感じていると思いますよ☺️❤️- 5月17日
-
はじめてのママリ
すいません、コメント下に書いちゃいました💦
- 5月18日
はじめてのママリ
いつもありがとうございます😊
おもちゃを一緒に洗おう作戦は今も続いています✨
何かしてあげようという気持ちに寄り添ってあげるの大事ですね。
私もどうしても一方的に言ってしまうので、うまく誘導してあげたいです。
今はテレビを見てるとき、一回だけだよこれでおしまいよといって見せてるのですが。それだけ見てすっと終われるときもあるのですが、もう一回もう一回と言われる時もあり、どうしようか迷います。
結局あまりにしつこいので見せたりするので、これでいいのかなと日々対応には迷ってます😰
退会ユーザー
みんななにかし何かしらしてあげたいという気持ちがあると思うのですが、素直にそれを表現出来る、している時期だと思います☺️
どうしても忙しいと一方的というより、一方通行になってしまうんですよね…
私自身、産後うつや、病気でのピルで上手くいかなくて…
でも、自分を責めないでくださいね
一生懸命に頑張っていることはお子さんが1番わかっていると思います
私自身も経験しました😆
出来る時にしてあげる、というのが大切だと思いますよ!
見てる最中でこれで終わりだと、見た気がしないこともあるので本人としては次が終わってと認識することもあります😢
見せる前にこれで終わりだよ〜が良いかと思いますが、上手くいかないんですよね😭
時間や状況が大丈夫なのであれば良いのですが、どうしても時間におわれてしまいますし
うちは外に出る時はすぐ辞めるようになってくれています
どのような状況でやめられないのか教えて頂けますか?🥺
-
退会ユーザー
ごめんなさい、追記です!
出来る時にあげるのと一緒に、自分がどのような状況なのか説明してあげると分かってくれることが多いかと思います!- 5月20日
-
はじめてのママリ
いつもありがとうございます😂
あれから少しずつコミュニケーションも通ずるようになってきたのか、気分なのか、こちらの言うことをすっとやってくれるときもあれば、意地を張られてるのかこちらを困らせるような言動もあり、2歳半という人格形成で大事な時期をちゃんと過ごせてるのか自信がない日々です😰
テレビは大体お風呂上がりの寝る前にこどもチャレンジのDVDを見ることが多いです。こどもが寝付きが悪い方なので、テレビなど刺激になるものは見てほしくないのですが全く見せないのもかわいそうなので流すと、2回3回と見たがります。
今は就寝時間が10時過ぎになってます😞
あと気に入らないことがあると、つばを吐くようにぺっぺっやぶーぶーとします😰
以前は人をベシベシ叩いて抵抗してたのですが、叩くと痛いよを繰り返してたら、今度はぺっぺっとしてむすっとしてます。
一体どこで覚えてきてるんでしょうか😂
以前遊んだ友達には、手が出るよりマシだよと言われ、まぁそうだなと静観しています。
つっなさんも色々お体のとこなど大変だったんですね😣
色々アドバイスいただきありがとうございます✨- 6月2日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😂
保育の勉強されてたんですね!
叩いてくるときは怒っていたり、何か不満がありそうだなと思います。
でも何で機嫌を損ねたのかがよくわからないときがあって😰
話す言葉も増えてきたとはいえまだ2歳。
聞き取れずなに?どうしたいの?と聞いても火に油というか…
癇癪してるときはもうほっといたりしてます💦
つっなさんのコメントを読んで、さみしいんだよね?と聞いたらより大泣きしたのでそうなのかもしれません😣
なんだか心が満たされてないんだろうなと思うと、かわいそうだし申し訳ない気持ちになって…😰
お話聞かせていただきありがとうございました!
参考になりました✨
退会ユーザー
遅れてしまいましたが…
コペンさんが悪い訳では無いですよ!!
話したいけど、伝えたいけど伝えられないが多いんです😢
まだどうしたの?と聞いても上手く伝えられなくてもどかしい気持ちなんだと思います…
コペンさんが見ていて、もしかしたら、という事があればその事を聞いてみてあげてください!
うちでよくあったのは、靴下を上手く履けないとか、自分でやってみたいことが出来ない時でした
泣いたのはそのことに気付いてくれたからだと思いますし、申し訳ないと思う必要はないと思います🥺
自我が芽生え、伝えたいけど伝えられないもどかしさがあると思います
それはママも同じで分かってあげたいけど分からないもどかしさ
きっとお互いに想ってるからこそだと思いますよ!
はじめてのママリ
色々ありがとうございます😢
日に日に癇癪がひどくなり、ごはんも食べず、手洗いも歯磨きも何もかも嫌だそうです。
お菓子食べたい、アイス食べたい、ジュースのみたい、テレビみたいと泣いてます😂
どう対応していいのかこちらも泣きたくなります😰
手が出る以外のことですいません💦
退会ユーザー
いえ!参考程度になってしまいますが…
手洗いや歯磨きをしたくなるような何かがあるとしてくれる可能性は高くなるかと思います
例えば、出来たらシールを貼ることや、手洗いの際に自分ではなくおもちゃを洗う事で自分の手を洗うようにしたり等々…長くなってしまいそうなのでやめますが、遊びに変換する事によってかなり意欲は高まるかと思います!
うちの子は女の子でままごとが好きなので、お風呂が嫌いですが、お風呂でも大丈夫なおもちゃをお風呂に入れてあげるという遊びにしています
あとは、片付けをしてからお菓子を食べる、ジュースを飲む前にご飯を食べようなどの提案ですかね…
きっとお子さんは怒るかと思います
そんな時は毅然とした態度で振る舞う事も大切なことです
もう一つ、ご飯を食べないのであればですが、ご飯は同じ見た目のものを食べていますか?同じお皿から食べていますか?
お母さんやお父さんが美味しそうに食べていると、同じものを食べたくなる事が多いです
過剰でも、美味しいことを伝えてあげる事も一つの手かと思います
やってるんだけど…と思われる事も多いかと思います
そうだとしたらごめんなさい😢
ちょうどやりたい事や食べたいものなどの意思を伝えられるようになっている時なので、今はそれじゃないなと主様がどうしたら良いのと思われる事が多いかと思います
うちは雨の日に普通の靴が履きたい!!!!と言ったり、雨じゃないのに長靴が履きたい!!!!という事もありました
次の日にベチャベチャな靴を履きたくなったら理由を子供用ではなく、しっかりした上で履かせていました
許容出来るところは許容してあげる、どうしても譲れないことは譲れないという態度でいれば大丈夫だと思います
泣きたくなった時は泣いて大丈夫です
長文でごめんなさい!
色々お手伝い出来ることは、お伝え出来るかと思います!!
大変な時期です
1人で抱え込まなくて大丈夫ですよ☺️
退会ユーザー
しっかり説明した上での間違いです!
ごめんなさい😱
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😂
なるほど、色々工夫が必要ですね!
昨日は歯磨きを嫌がったのですが、先にコップでくちゅくちゅぺっを何回かさせて、上手にできたのですごーいと誉めてました。そのあと歯ブラシを渡したら自分では磨かないけど、私がやる分には嫌がらなかったので仕上げ磨きができました😅
ジュースやお菓子は毅然とした態度が大切なんですね。
息子は好きなものしか食べないので、私があんまりお菓子をあげなくて満たされてないからごはん食べてくれないのかなとも悩み中です🌀
許容できるところは許容ですね。
譲れないところとの線引きを判断していくのが大事ですね。
いつも保育園に行くときは3台くらい車のおもちゃを持って車にのるのですが、駐車場についたときおもちゃを車に置いてから(バイバイしたよと報告してくれます)保育園にいきます。
今日はそのバイバイができなく、おもちゃを持ってくとイヤイヤがありました。
いつもは持っていけないよと説得したり、ひどいと私が勝手に取り上げたりして車に置いてくのですが。
今日は時間にも余裕があったため、○○が自分でバイバイできるまでここで座って待ってるねと駐車場の段差に腰掛け伝えました。
すると少し考えたのかしばらくして自分でバイバイできました。
バイバイできて偉いねというと、嬉しそうにしてました。
待つのが大事とよく聞くので、それを心がけていけたらなと思います。
できるときとできないときがありそううですが😰
色々気にしてくださってありがとうございます✨