
義実家で同居してます。旦那は30代ですが一度も一人暮らしをしたことが…
義実家で同居してます。
旦那は30代ですが一度も一人暮らしをしたことがないです。
私は昨日朝まで寝れなくて、早朝4時半に旦那の弁当を作り部屋へ戻り5時半ごろに横になってて寝てしまったのですが、旦那が出勤する時間になっても起きず結果遅刻になってしまいました。
遅刻しバタバタ旦那が準備してる時、義母からちゃんと自分で起きればいいのにね〜!ゆあちゃんからも言って!と言われ、すみませんと言いました。
4月から同居してますが、まだ同居していない時(3月までは旦那は義実家、私はアパート一人暮らし)私が旦那の義実家に泊まった時、義母が旦那を大声で呼んで起こしてました。旦那も自分で起きないので悪いと思いますが、今まで実家にいたのだから自分で起きるようにしつけ出来なかったのかなと思ってしまいました。
飲んだコップも旦那は部屋に置きっ放し、私がキッチンに持っていくと義母がちゃんと持って来ればいいのにね〜!と。いやだからそういう風に今までしてこなかったのに、この期に及んで?と思ってしまいました。
義母は何かにつけて文句を言います。義父に対して、じじい!!この味噌汁辛い!!この筍えぐい!!じじい、うるせー!!など、義父と口喧嘩を目の前でされたりとてもストレスです。旦那は朝7時に出勤し、夜は9時に帰ってきます。旦那がいない時間、義父と2人きりで話し相手をしていたり、義母のどうでもいい話に付き合わされたり。上に書いた旦那のしつけのことに関して、私もほぼ旦那が悪いと思いますが、こんな風に義母のせいにしたりするのは多分もう色々と限界なんだと思います。
旦那が実家で甘えてるのは見てて本当に嫌なので早く義実家を出たいですが、それを止める義母と居心地がいい旦那がおり、本当に嫌です。いずれかは出て行きますが、早く出たい。嫌なことばっかり。
- ゆみ(5歳8ヶ月)
コメント

りり
早く出た方がいいですよ!
旦那様、実家だから甘えてるんじゃないかな??
このまま赤ちゃんが産まれて、自分のことも自分でできないようじゃあ、ちゃんと父親になれるか心配です…
私の旦那も、実家で甘えていたのですが、甘えを見つけるたびに、本気で睨みつけていたら治りました😅
荒治療ですが、よかったら使ってみてください😅

はな
私と全く一緒です😂
義実家同居(旦那希望)そして甘やかされて育った旦那です👎お気持ちお察しします😂住んで1年も経たないですが私のほうがこの家のことに詳しいです、家電の使い方や物のしまい場所など。
私が来たからもう◯◯の世話しなくて済む~と言う義母😂おたくの息子さん見事に自分のことすら自分でできない大人に育てましたね~と、いつも思います。
-
ゆみ
分かって下さって嬉しいです…
本当に自分のことすらできない大人に育てましたねと、まさにそう思います😢
義母から〇〇(旦那)は、こうだからこうしてね!とか正直気持ち悪いと思いました。というか子離れ出来ていない。はなさんは今後話も同居ですか??- 5月2日
-
はな
自分のことのようで😂すごく気持ちがわかります!私も同じこと言われますよ~、◯◯(旦那)はこうだからああだからと😂だから何ですか?と思ってます😂
私は今後も同居の予定です、そもそも同居自体が旦那の希望で、家から一度も出たことがなく、住所変わるのが大変そうだから嫌という小学生のような理由です😂- 5月8日
-
ゆみ
ですよね、そう思いますよね💦
旦那が希望してればよっぽどのことがないと義実家を出る気になってくれないから困りますよね…- 5月8日
ゆみ
完全に甘えています…
義母に旦那が義実家にいると甘えてしまっているので子供が生まれるまでに義実家を出たいと言ったら納得いっていない様子でした。義父は分かってくれましたが…
子供が生まれたら本当に心配です。その分義母は義母自身がカバーすればいいと思っているみたいですが…
睨みつけてみようと思います!!