
コメント

はれ
親が離婚しましたが
浮気だったので
そのまま告げられましたよ😊

rkt
私自身生後5ヶ月で両親離婚して
物心ついた時にはうちにはお母さん
は居ませんでした︎☺︎
お父さんとの生活しか知らないので
寂しいとかお母さん欲しいとかそもそも思うことありませんでした。
確かに小学生の頃お母さん見たことないから見てみたい!って言われたりお母さんの質問はありましたがうち居ないんだよねとか離婚しててとか逆に友達に気を遣わせてしまわないかとか小学生の私でもちょっと気まずかった事はあります( ᵕᴗᵕ )
でもお父さんの愛情のおかげで
お母さんとか居なくて良かったわ!
とか思いますよ( ᵕᴗᵕ )
私も小さい頃何でお母さん居ないのか
聞いた事あります。
うちのお父さんは私がしっかりいい子だからお母さん要らないって神様が言ったからパパだけでいいでしょ?︎☺︎
って言われてました。
段々察してその話題はしなくなりましたがどんなに元旦那さんが悪くても
子供の想像では良いパパを想像する時が来ると思います。
私もお母さんどんな人か想像してました。
こんな人だったとマイナスに言わずノータッチで良いと思います︎☺︎
私は未だに離婚理由は知りませんが
お父さんが悪くてもお母さんが悪くてもやっぱり傍に居たお父さんには敵いません( ᵕᴗᵕ )
きっとお子さんも理解してくれます︎☺︎
-
RR
お父様素晴らしいですね。勉強になりました。rktさんの言うように、マイナスイメージはつけずノータッチがよいのだと思いました。rktさんのお父様のように私も強く深い愛情を待って育てていきたいと思います。
- 5月2日

はじめてのママリ🔰
親が離婚してますが、いつか記憶ないですが、他の女と浮気してた〜って聞きました!
最低な父親だったんだなと思っただけで、おかげで会いたいとも思いません😂💦
-
RR
ご返信ありがとうございます!
あまり浮気とか言わない方が良いとは聞いてて…どうしたらよいのかなと迷ったりしてました。- 5月2日

退会ユーザー
正直に話したら良いと思いますよ!正直に話して、あなたのことが大好きなんだよってこともしっかり伝えてあげればきっと分かってくれます。
もしかしたらその時は受け入れられないかもしれませんし、悲しい思いもするかもしれませんが、いつか必ず子どもは理解してくれますよ。うちは親が離婚して母子家庭ですが、特に離婚理由は聞かなかったです〜!大人の事情かなって思って聞かないようにしてました!
今でも離婚理由は知らないですが、今更知ったところでどうにもならないので聞こうとも思いません😅
ちなみにうちには弟がいるのですが、離婚当時は3歳でした。ですが「お父さんはー?いないのー?」とか一言も言わなかったです…。何かしら感じとっていたのかもしれません。もしかしたらRRさんのお子さんも、なんとなーく感じとるかもしれませんね。
-
RR
ありがとうございます。確かに娘も何か感じ取っている気はします。お父さんという存在について、今はハテナだと思いますが…子供は賢いですよね。
- 5月2日
-
退会ユーザー
特に女の子だと、そういうことに対して敏感というか、何か感じとってるかもしれませんね…。歳を重ねれば少しずつ理解して、幼いながらでも自分の中で整理できてくると思いますよ(^^)!
子どもはお母さんが誰よりも大好きですから大丈夫です!- 5月3日

( ¨̮ )
友達の話ですが……。
友達は自分が生まれた日に
お父さんは事故で亡くなったと
聞いていたそうです。
高校三年生の頃にFacebookで
父親を名乗る方から連絡があり
実は浮気して離婚しただけと
わかったそうです。
母親にはもちろん嘘をついたことで
信頼や信用が出来なくなり
また父親もFacebookを通して
近づいてくるのも
いきなり知らない人が寄ってくる
恐怖しか無かったと。
理由は正直に話した方が
後々いいのかなーと思います。
-
RR
ありがとうございます。
周りの人で死んだと嘘を言ってる人の話はよく聞いたことありました。でも、実際に物心ついて、事実が分かった時のショックを考えると、嘘は良くないのだと( ¨̮ )さんの投稿を見て思いました。ありがとうございます。- 5月2日
RR
ご返信ありがとうございます。
そうだったのですね…それはいつ頃告げられたのでしょうか。まだそれを聞いてショックというか悲しくなったりしましたか?質問ぜめすみません。