※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マチ子
子育て・グッズ

子供が高熱や嘔吐で寝ている時の水分補給方法について、先輩ママさんに教えていただきたいです。

先輩ママさんに教えて頂きたいです😭💦
高熱、嘔吐がある時の夜に子供が寝てる時の水分補給はどの様にすれば良いのでしょうか?💦💦💦

コメント

もんちゃん

うちの子も高熱、嘔吐が先月ありました。急性胃腸炎との判断でした😢
寝てる時は、水分補給できないかな?😢

急性胃腸炎なら…
ポカリ
アクエリアスを飲ませて
ご飯は、抜いた方がいいです。

先輩ままじゃないのに、失礼しました!

  • マチ子

    マチ子

    お答えありがとうございます!
    あやままさんもお子様も大変でしたね😢
    ウチの子は扁桃炎と診断されました💦ウチも暫くはポカリのみとの事です。夜中にも起こして水分補給させた方いいのか分からずで😭

    • 5月1日
deleted user

寝てる時は水分補給出来ないので、起きたらあげる感じです。

オーエスワンいいですよ!

わたしもこの間、高熱と嘔吐を経験しました。

  • マチ子

    マチ子

    お答えありがとうございます🙇‍♀️
    みぃさんもお子様もお辛かったですね💦起こして水分補給させた方いいのかわからなくて💦OS1がやはりいいんですね!ベビーポカリしかなくて💦

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    寝ている時は寝かせてあげてください!
    夜中起きてもすぐにあげられるように頭の上や近くに置いておくといいですよ!!
    ベビーポカリでも充分ですよ!!

    • 5月1日
  • マチ子

    マチ子

    ありがとうございます😭💦
    その様にしてみます!

    • 5月1日
🍀

熱、嘔吐、下痢があった時
(四日前)脱水で病院に
運ばれました。
ご飯が食べれなくなり、
こまめに水分補給はしてたものの
脱水症状でした!
この時期の一食はすごく
大事だから、バナナ少しでも
食べて糖を上げると、
全然違うと言われました!
水分補給は嘔吐するのならば
一口のませて、数分後に一口と
胃がびっくりしないように飲ませて、
と教わりました。
また吐いちゃうと同じなので、、
だそうです。
寝てる時は起こしてまでは
飲めないので、目が覚めた
タイミングで飲ませてました!

  • マチ子

    マチ子

    詳しくお答えありがとうございます🙇‍♀️りりまるさんもお子様も大変でしたね😢
    ウチは扁桃炎と診断され、固形物は当分無しとの事で💦
    「少量をこまめに…」と私も言われたのですが夜間の水分補給がわからず💦起きたタイミングであげますね!

    • 5月1日